• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月25日

ロドBAKA行って来た。

ロドBAKA行って来ました。サービスカー?で(笑)

たまたま仕事で必要なパーツが金曜日の夕方しか届かないようなので、

木曜日夜から鈴鹿へGO~。

前夜祭の兄さんはいつもの兄さんでした。(笑)

2時ごろお開きとなり就寝。しばらくしたらイタズラ電話鳴ってたような。(笑)

朝、窓から海を見ると湖みたいなべた波。

今回はおりぼ~さんらしくない晴天で非常に過ごしやすい日でした。^^

鈴鹿ならではお会いする人達とか常連な人達と話をして楽しく過ごしました。

プチトラブルも見かけましたが、スペアパーツを必要とするクルマも無く無事終了。

おっちゃんの冬眠は続く~。(笑)

ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2014/01/25 21:18:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

コンプレッサーのエアーノズルOリン ...
Iichigoriki07さん

朝活で海ドラですよ
skebass555さん

8/3 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ご近所の百日紅に花が咲きました♪
kuta55さん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2014年1月25日 21:44
鈴鹿ではありがとうございました
お陰様で、プチトラブル?で済んでよかったです(笑)
コメントへの返答
2014年1月25日 22:12
ドライバーの判断が良かったと言う事で。^^
2014年1月25日 21:47
後夜祭では大人だったんですよ~(笑)
コメントへの返答
2014年1月25日 22:14
大人な兄さんも見てみたかった。(笑)
2014年1月25日 22:55
そろそろ春ですよ~
6月にRCCあるかもしれないし~
コメントへの返答
2014年1月25日 23:27
つい先日、大寒だったし~(笑)
土筆の出る頃には~^^
2014年1月26日 2:04
サポートお疲れ様でした^^

そろそろ可変ウィング欲しいんですが・・・
コメントへの返答
2014年1月26日 9:16
お疲れさま^^

可変ウィング、作るの簡単よ。
エアー使うか、リトラのモーター使うかすれば良いのだから。(笑)
2014年1月26日 15:26
念のためこちらもNA8パーツ持参してました(笑)

走らない人でも高○さんとか藤○さんとかいろいろ集まってましたね。
コメントへの返答
2014年1月26日 18:05
さすがでございます。(笑)

鈴鹿は全国から集まりやすいですね。^^
2014年1月26日 18:38
速く春へ、目覚め待ってます。
コメントへの返答
2014年1月26日 19:02
ありがと^^
2014年1月26日 20:54
冬眠から覚めるの楽しみにしてます^^
コメントへの返答
2014年1月26日 22:25
ありがと~^^
2014年1月27日 18:47
お疲れさまでした。♪

もうそろそろ舞洲のリハビリは終了?

冬眠から目覚めて6月は大暴れ(笑)

待ってますよぉ~(^^♪
コメントへの返答
2014年1月27日 19:45
お疲れ~^^

今の作業は舞洲対策です~。(笑)

テスト兼ねて2月後半にでもツイン走ろうかなと??
2014年1月28日 20:48
お疲れ様です♪

今回もメカ参加でしたね、前夜の夜は楽しかったです(酔♪

まだまだおっちゃん号は冬眠中ですか?

コメントへの返答
2014年1月28日 23:33
お疲れ^^

前夜はほんと良い感じでした♪


もう少しね。(笑

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation