• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月18日

アクセルワイヤー取り回し正常化

アクセルワイヤー取り回し正常化 お盆前からの作業です。

ブラケットを作り変える事3回、

アクセルワイヤーの取り回しを正常化したところ

アクセルがとっても軽くなりました。^o^

なので、リターンスプリングも元に戻しました。(笑


元のアクセルワイヤー取り回しは↓の画像。ワイヤーがS字になってます。^^;

4スロにチャンバー付けるので満足でワイヤーの取り回しに気が回らなかったのかな??

まぁ、改良するのは結構手間でしたが。

ブログ一覧 | 作り物 | クルマ
Posted at 2015/08/18 20:09:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

アバルト
白二世さん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

定番のお寿司
rodoco71さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation