• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月11日

今日の作業3

今日の作業3 今日の作業は、ボチボチと
マニスロットルボディ組み立て、
スロットルワイヤーをノーマルで使えるようにスロットルを改良、
これで、後向きに引っ張れます。ワイヤー固定ブラケット製作は明日?
作業はこれで終了(笑)



注文中のブレーキマスターが時間かかる模様
だから、作業はスローペース?
これが来ないと、サージタンククリアランス確保出来ず、
猛練ピンチ?
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2007/01/11 19:31:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

娘の車
パパンダさん

【新型ノア・ヴォクシー】商品力強化!
どやちんさん

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

【緊急会務連絡】第13回九州セリ ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2007年1月11日 19:45
だいぶ完成に近付いて来ましたね!
私もいつかは4スロに。。。。。
そんな日が来るかな?!
(^^)/
コメントへの返答
2007年1月11日 19:51
もう少しで、エンジン始動出来ます。

流石、HIDEさん!ブログ凄い事になってますね。
オチに悩んでますぅ~?(笑)
2007年1月11日 21:30
ブレーキ無しで走ってみる、とか?(爆)
コメントへの返答
2007年1月11日 21:48
いくらなんでも、それは..........(笑)
2007年1月11日 21:41
もう一息ですね・・・
ブレーキのマスターへは例のブロックから行くんですか?

コメントへの返答
2007年1月11日 21:52
今週中にエンジンは始動できそうです。
書き方がまずかったみたいですね、マスターバックは無いですよ。

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation