• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月09日

マフラー出口変更。

マフラー出口変更。 マフラー出口のパーツを某エンジニアリング社長にもらったので、改造したい病が(笑)

今までもオリジナルなので同じモノは存在しないはずですが、更にロードスターにおいて、こんなやつおらんやろ~を目指します。

加工作業をする機械がある某エンジニアリングにて場所を借りてマフラー作業。

これで、ガレージと行ったり来たりしなくて済むので時間大幅短縮。^^

社長は忙しいので、もちろん自分でやってます(笑)仮止めまでは完了~。

明日は補強ブラケット作りです??
ブログ一覧 | マフラー | クルマ
Posted at 2016/04/09 22:26:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

色々とありますが
Team XC40 絆さん

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2016年4月10日 0:59
確かに見たこと無さそうです。

マフラーまで自作とは恐れ入ります。
コメントへの返答
2016年4月10日 7:07
左右4本出しが楽なんだけどコルベット好きですから。^0^
2016年4月10日 18:31
パイプの差し込みからカッコイいいです(笑)
センター4本は見ませんね~
コメントへの返答
2016年4月10日 19:17
差込はアバウトでも調整がきくのよね。
必要に迫られて(笑

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation