• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月17日

スロポジ

スロポジ 今日は、スロポジ
右がトヨタ用で左が今まで使用していた日産用です。
前日、コタツでセンサーの端子位置を確認しました。



で、トヨタ用カプラー持ってませんので、端子をダイレクトに差してコーキングです。(笑)
明日には、固まってるでしょう?
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2007/01/17 22:05:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新プラグなかなかね👍
blues juniorsさん

7/24 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

バイクツーリング😃
ベイサさん

茹だる暑さですが皆様元気ですか〜? ...
コッペパパさん

200万円弱なカババ スズキ ジム ...
ひで777 B5さん

トミカの増車「2025年7月」d( ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2007年1月17日 22:29
加工モノの仕上がり具合には拘るのに、この辺りは見栄えより実用性ね!
(^^)/
コメントへの返答
2007年1月17日 22:36
何時でも交換出来る事ですし、
........そのままである可能性が大きいですが(笑)
2007年1月18日 0:02
「費用抑えめのワンオフ」ですね??
コメントへの返答
2007年1月18日 8:33
日産用が合うと思ってたふしが......(笑)
2007年1月18日 9:06
分解するとわかりますが、実はピンアサインを変更できたりします
コメントへの返答
2007年1月18日 19:54
ピンアサインって?
分解してる間がないのでこのままです。(笑)

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation