• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月25日

取り外し

取り外し エンジンマウントブラケット見えるように、インマニ、オイルライン、セルモーター外しました。






時間が早かったので、EX側も外す事に、


明日は、どれだけ下げれるか確認作業かな?
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2007/01/25 20:23:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2007年1月25日 20:30
15mmは流石に厳しいかも?

因みにウチのNB号で▲10mmでギリギリ、パンは打ちません
コメントへの返答
2007年1月25日 20:36
ありがとうございます。
10mmで行きます。
2007年1月25日 20:53
クラッチのレリーズは、インナータイプに変更ですか?
コメントへの返答
2007年1月25日 20:59
情報源は?
明日のネタなのに!?(笑)
野上さんに空輸してもらいました。
AP製です。
2007年1月25日 22:00
たまたま昨夜ノプロさんのhPほ見ていて、エンジンスワップのページに出ていたのでもしかしたらと思ったら。。。。。ビンゴなのね!
世間は狭いな。(^o^)/
コメントへの返答
2007年1月25日 23:55
なるほどね、
最初はFD用インナーレリーズを売ってたお店に聞いたら、需要が無くて仕入れルートが無くなったと言われたので、それならノプロさんの所が........って訳です。(笑)

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation