• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月15日

EXマニ作りパート1

EXマニ作りパート1 某エンジニアリングにて今日は社長が仕事の段取りで3時からマッタリモード(ラッキー)だったのでダンボールEXマニとは曲げ角度が10度ずれたりしてましたが社長があっさり曲げパイプ作ってくれたので1番4番完成?しました。^^ 明日は2番は出来てるので3番の作業。これまた角度が合わない予感^^;

ブログ一覧 | 作り物 | クルマ
Posted at 2018/07/15 19:10:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

西鉄貝塚線
空のジュウザさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2018年7月15日 21:57
曲げマニ美しいですわね
あてくしもバイクのリアスタンドをパイプ炙って曲げたことがありますが こんなにぴったりと合わせ目が合うのが驚異的!です
コメントへの返答
2018年7月16日 0:25
たまに妥協したワンオフEXマニ見ますが、やはり合わせ目ぴったりでないと
パワー出ませんからね。^0^//
2018年7月16日 0:13
いいエキマニができそうで楽しみです
(^_^)ゞ
コメントへの返答
2018年7月16日 0:28
中間トルク出て、パワーも出る欲張り仕様になる予定ですが、どうなるでしょう??

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation