• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月16日

EXマニ作りパート2

EXマニ作りパート2 今日もEXマニ作業。予想通り3番が1ヶ所5度角度がずれてた。^^;ダンボールEXマニと同じとはなりませんでしたがそう言うものでしょう。取り合えず完成。
エンジンに取り付けてクリアランス確認出来たらOK。
ブログ一覧 | 作り物 | クルマ
Posted at 2018/07/16 18:27:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スコールの中の洗車‼️
RC-特攻さん

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

3D♪ Exhaustって
ns404さん

これは……
takeshi.oさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2018年7月16日 18:52
すごいうねりですねー!

個人でタコ足作る人初めて見ました(笑)
コメントへの返答
2018年7月16日 20:14
自分の欲しい太さ、長さのタコ足は作るしかないんです。(笑
2018年7月16日 19:44
すっげぇ~!
ND用も作って♪w
コメントへの返答
2018年7月16日 20:18
自分で作るならEXマニと中間パイプもセットで作るね。そうしたらEXマニの長さに制限かからないから。
ND乗りになったら作る。(笑
2018年7月16日 22:21
格好良すぎです!
コメントへの返答
2018年7月16日 22:35
出来たらインプレッションに貸し出す予定だす。要、ボアUPハイカム車でおっちゃんがOK出す人。(笑)ノーマルはynくん居るから。
完成までは長いけどね。(笑
2018年7月16日 22:56
ってことは、僕もBPでボアアップでハイカム組んだエンジンを準備すればその俎上に上がれるわけですね(笑)
コメントへの返答
2018年7月17日 11:15
そう言う事になりますなぁ~(笑

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation