• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月24日

舞ジム39

想定外の舞ジム行って来ました。
例年12月は吹きさらっしで寒いし、しかも天気予報は悪い。^^;
しかし、晴れて小春日和と言ってもよいくらい。ynくん走行後暑いと言ってアイスクリーム食べるし。(笑
今回、来年3月走行予定だったのに急遽開催になったのでスリップサイン出たZ3諦めて初めてのR1Rを買った。来年なら71R買う予定だったんだけど。
広島から来る予定の人を迎え撃つ為に先月Z3買ったばかりなのに71Rを買った人いましたが、天候不順と言う事で来られず。
でも、BEST更新で色々得るものがあったようで良かったんじゃ。(笑

さて、おっちゃん号はEXマニパワーでGPSログでも加速ラインが前より立って体感通り。^0^/
〇神さん試乗でも速くなってるアクセルのつきが良いと言ってたので間違いないでしょ。

R1Rのタイヤはスリップサイン前のZ3より低速域でグリップする。中速域は同じかな?5部山辺りになれば中速域もよれた感じが無くなって良くなるかな?
冷えた状態からグリップするのは舞ジム向け。1年経ってどうなりますか??

一応、今のコースで新品タイヤとEXマニパワーでBEST更新。71Rならもっと行きそうね。

コンピューターを騙す作戦は、良い意味で想定外で不発。(笑
EXマニ変えて全開高回転においてエアフロ読み場所が変わったのか理想的なAFに変わってました。このあたりもレスポンスが良くなった事に貢献してますね。
今後、季節、走る場所が変わった時にどうなるか見て行きたいと思います。

他の人のクルマに同乗させてもらうの大事だと思います。タイヤ銘柄によるグリップ感、クルマの動かせ方、動きなど色々得るものが多いです。^^
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2018/12/24 13:05:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

ターンパイクからの箱根神社、芦ノ湖 ...
ととろ555さん

0806 33.1℃ ⇒ 36.8 ...
どどまいやさん

(#゚Д゚)オイッコラ!暑すぎて ...
タメンチャンさん

みずとりぞうさん 水漏れ実験
別手蘭太郎さん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation