• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月10日

簾シフトカバー(笑)

簾シフトカバー(笑) ノーマルの位置にないシフト、シフトブーツ代わりに、
昨夜、編み方を、試行錯誤しながら、作業の結果がこれです。
手持ちのゴム紐で作りましたが、
黒い平ゴムが有るなら、使えば目が詰まって良いかもしれませんね。
次期、バージョンUPですかね?
ま、夏バージョンと言う事で、(笑)
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2007/04/10 19:09:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

また注文!、これはお高いけど購入し ...
hiko333さん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

自己満足撮影会〜‼️
PHEV好きさん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2007年4月10日 19:36
得意のアルミ板かポリカの切り出しで、シフトゲートにするというのはダメなのでしょうか?
黒い平ゴム→大型車のタイヤチューブとか??
(^o^)/
コメントへの返答
2007年4月10日 20:08
シフトゲートはサーキットのコーナリング中はミッションが動いてますので、シフト出来なくなる可能性が?

タイヤチューブは張力が強過ぎるかな?
2007年4月10日 21:21
キティーちゃんのキルティングので作るのは如何でしょう(笑)

今日RCCエントリー完了しました!

元ターボな○▲さんは、お仕事で参加できないそうです・・残念。
コメントへの返答
2007年4月10日 21:31
ハンドメイドですかね、(笑)


RCCお手柔らかに、

そうですか、ほんと残念ですね。
2007年4月10日 22:18
苦労してますね・・・・・
思ったよりは、良く出来てます。
そんな、几帳面な性格でしたっけえ?
コメントへの返答
2007年4月10日 23:09
高槻のおっちゃんもそう思ってるかも?(笑)
ま、短期集中型ですが?
2007年4月10日 23:32
わたしでも扱えるようにしておいてください(笑)
コメントへの返答
2007年4月10日 23:43
ひよっとして、合格したの?
オアシスで秘密兵器見せてもらいます。(笑)
2007年4月11日 0:46
いえ、無○○ですたらーっ(汗)
その話は禁句です(笑)
ぜいたくにもマツスピでまた練習します(笑)
コメントへの返答
2007年4月11日 21:58


成せば成る!

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation