• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月07日

鈴鹿フルに行って来た。

鈴鹿フルに行って来た。 連休の最後?に鈴鹿フルに行ってきました。

兄さん、はなはなさん達がコントロールタワー近くにピット取りしてくれていたので、とっても快適でした。
B6魂の皆様、お世話になりました。
10年ぶりの鈴鹿は最高ですね!
1回目の走行は、昔を思い出す為に、
2回目は少し気合を入れて、
3回目はチョットスクランブルを使い頑張って?
4回目はRCCに備えて潰さないように、楽しんで。

通常ブースト0.6、ストレート区間ブースト1.0で、ストレート5速7500rpmです。
(よく計算すると、ファイナルが4.1では速度との計算が合わないんです。要考察です。)

タイムは2分39秒134

コーナーまだまだ余裕がありますけど、おっちゃんとなった今、まずまずではないかと?
鈴鹿はやっぱり楽しく最高です!

取り合えず簡単に、
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2007/05/07 21:51:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い いや 熱い
wakasagi29_さん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

乃木坂
kazoo zzさん

バッテリー上がりを助ける為のブース ...
ウッドミッツさん

盆踊り前夜躍るは仮面女子
CSDJPさん

昨晩みた夢の続き
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2007年5月7日 22:01
5速7500rpmですか・・
どんだけスピードでてるんですか!?
恐ろしすぎる~!!
コメントへの返答
2007年5月7日 22:13
サーキットだと高速道路のような緊迫感はないですよ。(笑)
2007年5月7日 22:09
今回は何も壊さずに御帰還なされたご様子でなによりです。
OASISに軽バンで参加も辛いしね!
(^o^)/
コメントへの返答
2007年5月7日 22:15
オアシスに最悪、友達のロードスター拝借するのは、避けられました(笑)
2007年5月7日 22:23
今日はお疲れ様でした。
ホンマ天気も良くて最高でしたね。

次回はRCC宜しくお願いします。
コメントへの返答
2007年5月7日 22:29
ピットは過ごしやすく最高でしたね。
ほど良い疲れです。

RCCこちらこそ宜しく。
2007年5月7日 23:58
ドヒューン~~といかれました(笑)

RCCは気持ちが切り替えられて、楽に?なりましたww

また鈴鹿もご一緒よろしくです^^
コメントへの返答
2007年5月8日 0:06
失礼しました。(笑)

RCC前に、こそっと(笑)



ぜひとも!

2007年5月8日 11:00
昨日はお疲れ様でした。

久々にミニでは味わえない感覚で楽しかったですね・・・本当に!
RCCを前にガツンと一発いっとかんといけませんね?
コメントへの返答
2007年5月8日 21:09
お疲れ様でした。

鈴鹿フルは走った気がしますものね!

RCCは、チョット気合いれます(笑)
2007年5月8日 12:18
天気も良くて 走行会日和でしたね?
ご無事でなによりです(笑)

ところで ストレート何キロぐらいでますか?
私の車も回転が足りない気がしてまして。。。
コメントへの返答
2007年5月8日 21:11
ありがとうございます。
鈴鹿でトラブルなければ、何処でも大丈夫?(笑)

今回、ストレート230km位です。
2007年5月8日 21:26
昨日は、おつかれちゃんでした!
天気もよく一日中楽しく走れましたね(笑!
ストレート快調にぶっ飛んで行ってましたね、
3回目の枠では、立ち上がりで離れてしまうのでなかなか追いつきませんでした。
RCCも同じ枠に変更されておいらにとってもライバル出現でス!
次は0611RCCでお会いしましょう(笑!
コメントへの返答
2007年5月8日 21:40
お疲れさまでした。
ほんと、快適でしたね。

エンジンもミッションも無事でした。

RCC 予選、グリット2列は前でないと
知らないよ(笑)
RCC前に会ったりして?(爆)

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation