• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月20日

プチメンテオフのはずが

プチメンテオフのはずが 朝起きると、天気があやしい??
まずは、おはみのに峠クルージングにオープンで向かいますが、雨がチラホラと、
幌を閉めました。駐車場に到着すると、時雨のような雨が降ったり止んだりです。
肌寒かったです。
駐車場には、オアシスの影響か天候が原因か?5台のロドだけでした。
なにやら、シトロエンを買うとか買わないとか?(笑)
雑談の後、次の目的へ、
行って来ました、プチメンテオフ。
R171 のマクドで待ち合わせして、2台で六甲山頂を目指します。
おはみの会場と同じ理由か、六甲山頂駐車場も空いてました。
Vスペ@苦楽園さん、AOI EUNOSさん、向日葵さん、おっちゃん、通りすがり人(名前分からなくてすいません)でした。

結局、行方不明ボルトは画像のボルトでした。
おっちゃんのを外して、締め付けて終了。(笑)
向日葵さん画像のボルトとビスは画像では大きく見えましたが、オーディオを止める時に使うような4mmのボルトとセンターコンソールを止めるサイズのビスでした。一通り確認しましたが、違うビスが止まってたりしてましたが外れている所は無いようです?

六甲山頂も肌寒く、お茶をしに山を降りる事に、Vスペ@苦楽園さんはディーラーにトノカバー見せびらかしに行く(笑)とかで、山頂でお別れです。


記念撮影の一コマ
なんで、こんな所の記念写真が有るかと言うと、

茶店での会話で山を降りる時、
(向日葵さん)後でゴロゴロ言うんですけど?
で、左後のパッドを見ると鉄板だけが付いてました。
そして、トランクの中には、なぜか新品2枚のブレーキパッドが?
残りの2枚は右後に付いてました。(笑)
前の持ち主、変えるんやったら両方やろ!と突っ込みながら、
↑画像の場所へと移動となりました。
交換パッドが有り、見てしまった以上、交換しないとね!(笑)
キャリパーサイドブレーキレバー固着してます。
平成2年式ですからねぇ~?

解散後、おっちゃんは所用でタックインさんに、
行くと早々、おねえちゃんと密会してたらしいなぁ~(笑)と冗談が飛んで来ました。で、無くなったボルトは何処なんと言う会話もあり、ボルトもついでに貰ってつけました。
タックインさんに行く途中の通りすがりさんから、すでに情報が漏れた模様(笑)



ブログ一覧 | ミーティング | クルマ
Posted at 2007/05/20 21:36:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

テレビを更改
どんみみさん

気分転換😃
よっさん63さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

この記事へのコメント

2007年5月20日 21:39
注目の的ですね^^)
おっちゃん包囲網が・・・
コメントへの返答
2007年5月20日 21:43
悟りの年代で良かった!?(笑)

2007年5月20日 21:47
おつかれでした!

いやぁ~しかし、作業の手つきは鮮やかでしたね!
あのままだと危なかったですしねぇ~

あとどうやら世間は狭そうなので気をつけましょう!?

コメントへの返答
2007年5月20日 21:53
こちらこそ、

見てしまったからね(笑)

おっちゃんは大丈夫ですが、
AOIさんは気を付けて!(笑)
2007年5月20日 21:57
サーキットでは目にも止まらぬスピードで駆け抜けるオッチャンも、街中は皆に見られまくりね!

で、キャリパーも修理したの??
それともオッチャンの予備を。。。。。
(^o^)
コメントへの返答
2007年5月20日 22:08
キャリパーはサイドは効きませんが、
(多分、今までも効いてなかったはず?)オートマならではか?
ブレーキは利きますので、現状でお帰り頂きました。
キャリパー、前もって聞いてればね(笑)
2007年5月20日 21:59
いやぁー、寒かったしカレーは高かった1000円もした。
まだまだ、何かありそう出てきそうな向日葵号ですね。

その分、おっちゃんの楽しみでんな 笑

次は、何かな
コメントへの返答
2007年5月20日 22:11
まだまだ、何か有ります?(笑)

取り合えず、リップスポラーちゃんと固定とか、ありますけど(笑)
2007年5月20日 22:10
お疲れさまでした。
小さな問題の陰に大きな問題が潜んでいることがあるんですねぇ。
実質二人での交換だったんでしょ。
技術はもちろん、工具もあったんですね。
素晴らしい!
コメントへの返答
2007年5月20日 22:14
お待ちしてたんですが(笑)

釘パンク修理までは対応可です。(笑)
2007年5月20日 23:53
その両方を見てしまったら 
やっぱり知らん顔は無理ですよね。

今度はキャリパー?  (笑)
コメントへの返答
2007年5月21日 0:13
問題は時間が合うかどうかですね?(笑)
2007年5月21日 0:07
今日はホントに有難うございました…(o〃>ω<)oミ(o〃_ _)oペコリ

(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ

ネジのはずが全然違う方向へ…(゚Д゚;)
ネジもnbターボサンのを頂いちゃって…
(〃 ̄ω ̄〃ゞ

お二方が一緒におられてホントに良かったと思います…(゚д゚)(。_。)ウン!

何も出来る事が無くて申し訳無いです…
(´・ω・`)ショボーン

これからオフ会で会っても相手してやって下さい…
これに懲りたなんて言わないで下さいね
(´つω・`)シュン...
コメントへの返答
2007年5月21日 0:22
いえいえ、作業としては軽作業ですから、ご心配なく。
それなりの工具があれば、もっと速かったんですけど。(笑)

楽しく行きましょう!
掲示板、向日葵さんがコミットしたとたんに書き込みが、みんなの気持ちが解った!(爆)



2007年5月21日 6:05
前の持ち主・・・
ブレーキパットを交換するなら、全部ですよね???

何か理由があったのでしょうか?
コメントへの返答
2007年5月21日 8:39
普通はネ、
理由はモッタイナイ精神か!?(笑)
2007年5月21日 11:28
お疲れ様でした
お会いできるかと思ってたんですが
所用が出来まして・・残念です。
次回はよろしくお願いします!
色々教えてくださいね
コメントへの返答
2007年5月21日 19:16
いえいえ、
こちらこそ、宜しく。

おっちゃんはマニアック部門ですが(笑)
2007年5月21日 13:49
クルマは目立ちますし、行動は筒抜けで・・
悪いことできませんねー!

リアのピストン戻らなかったんでしょうね
前のオーナーさん・・・
コメントへの返答
2007年5月21日 19:18
普段、出歩かない車なんですが、(笑)



右は交換してるから、そんな事無いような気がするのですが?謎です。(笑)


プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation