• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月12日

RCC参戦、後書

RCC参戦、後書 結局、2時から、F1を見て、目がパッチリになるレース展開でした。
4時過ぎに家を出て、いざRCCへ、
到着した時は、2番目でした。(笑)





ゲートがオープンし、入場して準備をします。


今回、このデカウィングが、かなり役に立ったもよう?

受付も済ませ、ミーティングへ、


オリーブボールさんのメッセージが、
あくまで真剣勝負の場所ではありません
なぜか、会場は爆笑!

午前中にフリー走行と予選です。
フリー走行では、フルコースを走るのは初めてですので、
1コーナーのブレーキングと5コーナー、Zコーナーを探って行きました。
5コーナーはデカウィングが、かなり効果を発揮しているようです。
ダウンホースは大事だよぉ~
問題はZコーナー、
毎回、車が潰れる~と思いながら、クリアして行きます。(笑)

予選は、4番手でしたが、ポールのお方(あの人ネ)が、決勝走りませんので
3番グリッドに。
グリッドに止める時は、5度ほど斜めに止めました。(笑)
猛練で、一日うん十回スタートをしてますので、スタートは美味く行くはず!?

で、いよいよ日章旗が振られました。
予定通り、スタートを切れましたが、前の2台の間のスペースが狭い!
一瞬、躊躇しましたが、レース前に挨拶も済ませてますので、間に突入!(笑)
もう少し1コーナーまで距離があればトップでいけたんですが?
そうすれば、1周は見てる人が楽しめたと思うのですが、世の中はそんなに甘くない!
結局、2番手で1コーナーに侵入し、それ以後トップの○坂氏(3秒もラップタイム違いますから)は、はるかかなたへ消えて行きました。

その後は、チェッカーまでブライトニングのNCをストレートで突き放し、コーナーでおっちゃんの車の立ち上がり優先のコーナリングで抑えての繰り返しで終了でした。

ストレートスピードは、

暑さと、デカウィングに負けず、結構スピード出ます。
寒くなったら、190km越えそうですね?
そのせいで、1コーナーのブレーキング、フロント ネオバタイヤが嫌がってました。(笑)
久々に、10周も全開で走りました。遥か昔を思い出せたような??
フリー走行では10週も全開で走る事ないですからねぇ~。(笑)

表彰式も終わり、皆さんで食事会へ、
場所は、25年前に行ったきり、
砂利の駐車場と小汚いお店は、アスファルトで、小奇麗なお店に変わってました。
つい最近の事らしいですが、

しかし、コップは昔ながらのワンカップのグラスでした。(笑)
楽しいひと時を過ごし、Jes,tさんと帰宅の途に

反省、
まだまだ、攻め切れませんね。ドライバーで1秒はUPしないと。

追伸、
バックカメラ、はなはなさんの為に用意したのですが、
なぜに~!(笑)


ブログ一覧 | RCC | クルマ
Posted at 2007/06/12 19:47:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

復活、ブライトリング3兄弟~🎵・ ...
シュールさん

最速🤩👍👍👍
一時停止100%さん

ヤリスとヤリス
avot-kunさん

なんか、混んでいたー
SELFSERVICEさん

1979年 ヤマハRD250 2ス ...
Blissshopさん

【その他】なんでもかんでも、、、は ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2007年6月12日 20:02
え!寝てなかったんですか?
若いですね~

それはそうと オリボーさん こんなこと言ってたんですね
聞いてなかった・・・
コメントへの返答
2007年6月12日 20:58
聞いてなかったから.......?(笑)
2007年6月12日 20:12
183km/h~~!!!!!!凄い。。
ビックリしました。。。

コメントへの返答
2007年6月12日 20:59
寒くなれば......(謎)
2007年6月12日 20:38
F1面白かったですね^^

クラッシュには驚きましたがあれで骨折もナシとは凄いですね。

F1は観れたけどFポンが録画ミスで半分で切れてました(涙

私のバックカメラと同様です(笑)

お互い残念ですorz
コメントへの返答
2007年6月12日 21:00
カメラ画像、提供かなわずです。(笑)
2007年6月12日 21:06
ウイングでか!

街中でもこれですか?

ほぼ恐喝ですね^^)
コメントへの返答
2007年6月12日 21:20
そんなわけ無いでしょう(笑)
2007年6月12日 22:03
かなりイカツイリアですね!
よく見ると車高も半端でない感じ・・
コメントへの返答
2007年6月12日 22:25
車高は、エントリー車中、高い方ですね。
2007年6月12日 22:18
バックカメラ・・・次回までに精進して写れるようにがんばりますよ^^!

しかし、
でっかいウイングおいらもがんばって装着しますよ。
コメントへの返答
2007年6月12日 22:26
おっちゃんも頑張る!



ウィングは絶対要る!
2007年6月13日 1:51
本日のレポ、おっちゃんにしては大作ですねっ!
めちゃ楽しませていただきました。

走るおっちゃんを見てみたいっ!(笑)
  
コメントへの返答
2007年6月13日 8:35
そ、おっちゃんにしてはネ(笑)

秋までは、無いかと?(笑)
2007年6月13日 15:45
私も一度、サーキットをはしるnbターボさんを見たいです!!!
コメントへの返答
2007年6月13日 17:08
秋に、鈴鹿へおこし下さい。(笑)

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation