• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月20日

サーキット走行の後始末その3

サーキット走行の後始末その3 RCC走行中にポリカーボネイトボルトが外れたので、ガムテープで応急修理をするもこの状態。
ポリカーボネイトボルトを使ったのは、衝撃でファイバーのカウルが割れずにボルトが負けるように使っているのですが、スペアを持っていなかったのは、失敗でした。(笑)






猛練の荒れた路面で、擦りまくりのダメージを、RCCで止めを刺した見たい?




ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2007/06/20 18:20:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

夏の函館旅行 1日目 (2025年 ...
POCKEYさん

ツバメの水飲み・水浴び
CB1300SBさん

トヨタ GRカローラ(GZEA14 ...
AXIS PARTSさん

孫の授業参観日!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2007年6月21日 11:09

ウケた。(^^ゞ

走行会のたぐいは、行った事もないですが、大変そうですねぇ。

いや 車が…
コメントへの返答
2007年6月21日 19:26
ウケましたか(笑)

走行会は、車のあらゆるパーツを酷使しますから、............です。


プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation