• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月11日

ようやく、交換する気に、

ようやく、交換する気に、 鈴鹿ツインGコースで今は無きガードレールとお友達になった時、
修理の時に中古ドア交換したのですが、その時のドアのモールが切れていました。
見ないふりしてたのですが、あるパーツと一緒に交換する事にしました。
ブログ一覧 | 修理 | クルマ
Posted at 2007/07/11 21:35:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

この記事へのコメント

2007年7月11日 21:42
ポリカウィンド??

(^o^)/
コメントへの返答
2007年7月11日 21:52
(笑)
2007年7月11日 21:43
私のも切れてます。
切れるものだと思って放置ですね。
あるパーツ気になりますね。
あるとやっぱり全然ちがうのだろうか?
コメントへの返答
2007年7月11日 21:57
↑の方がよく知ってるかと、

走行時にどれほどの効果が?
ないと困りますが(笑)
2007年7月11日 22:59
エアコンレスなら 
アレはずいぶんと効果が。。。 (笑)
コメントへの返答
2007年7月12日 0:07
ほんとに!!
期待しておきます。(笑)

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation