• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月31日

アイドラプーリー

アイドラプーリー GEN氏より提供して頂いたアイドラプーリー。
今日は、これが役に立たない方が健全なのですが、(笑)

とある方の2000rpm近辺の異音の原因特定。
HIDEさんガレージでの作業。当然、涼しい夜間作業(笑)
取り合えず、アイドラプーリー交換出来る様に分解。

車検で新品に交換したはずのテンション側プーリーを見てみると、
ベアリングのゴムシールは新品ですので、アッセン交換でなくて、
ベアリングのみ抜き換え交換の模様?
手で探って見ると、若干のガタが感じ取れます。
圧入作業ミスっぽいですね?
めったにない?製品不良って事も考えられますが、

で、別途ベアリングに交換すると、解消しました。
良かったような、良くないような?(笑)
ブログ一覧 | 修理 | クルマ
Posted at 2007/08/31 22:52:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

2025.08.06 今日のポタ& ...
osatan2000さん

8/9-17 神奈川県 GR Ga ...
cuscoさん

八ッ場ダム(限定ダムカード)→吾妻 ...
ルーアさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

これは……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2007年8月31日 23:34
気にしだすと
異音って気になりますからね~
止んで良かったです。 (笑)
コメントへの返答
2007年8月31日 23:37
ベアリングの音、止まると、ラッシュの音が気になったりして(笑)
2007年8月31日 23:38
コイツ、地味にお財布に痛いですもんね(笑
コメントへの返答
2007年8月31日 23:47
あんなエンジン作ろうとしてる人から、そんな言葉が出るとは(笑)
2007年9月1日 0:22
いやいや、今回のEgはローコストハイパワーがコンセプトですから(笑
コメントへの返答
2007年9月1日 6:07
今回はネ(笑
2007年9月1日 1:13
いつも、お世話になってます…
ヾ(_ _*)ハンセイ・・・

あの音が無くなって快適になりました♪
。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。
ず~っと気になって、気になって…

何か、hideさんとnbターボさんとお茶してる時間、一人とっても和んじゃってますよ(笑)
コメントへの返答
2007年9月1日 6:10
車検から、ほぼ2ヶ月ですからね(笑)

>一人とっても和んじゃってますよ(笑)
おっちゃん二人に危険な香りがしないと言う事ね(笑)
2007年9月1日 14:19
↑老人の相手はお手のものですから。。。。

(^o^)
コメントへの返答
2007年9月1日 22:23
確かに、それはそうだ(笑)

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation