• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月21日

RCCに向けて?

RCCに向けて? 朝は久々に、おはみの。

お昼からは、よせばいいのに?(笑)

バルブタイミングを変更出来る様に、フロントカバーカット。
立ち上がり優先のバルブタイミングにしようかなと、

現状の方が、BESTかもしれませんが、(笑)
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2007/10/21 18:44:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月最後の猛暑ツーリング🏍️💦
ボッチninja400さん

早いものですねぇ。
ターボ2018さん

8月最後のCCWGPブーストUP! ...
NTV41chさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

今朝は霧が濃ゆうて😳
S4アンクルさん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

この記事へのコメント

2007年10月21日 19:34
バルタイの変更というのは、そんなに差が出るものなのでしょうか?

(^_^)/
コメントへの返答
2007年10月21日 19:42
アバウトですが、
エンジン回転数の2500~4000辺りのトルクが変わりますよね、
2500~4000を取るか4000以上を取るか
妥協するか、それが問題。
これを補うのが最近の可変バルタイエンジンかと、
2007年10月21日 21:29
レブが6500の車は、どうしたら良いでしょうか?

…あっ、そんな熱い走りはしない人でした。
コメントへの返答
2007年10月21日 21:44



素直に、
メーカーに お ま か せ。(笑)
2007年10月22日 11:20
>メーカーにおまかせ
ツボにはまりましたwww
コメントへの返答
2007年10月22日 21:01
ツボにはまりましたか(笑)

タイミングが有りますよね?

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation