• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月01日

検証??

昨日のサーキット走行。
疲れは残りませんでした。(耐性がUPしたか?(笑))

まずは昨日のスペックを、
タイヤ048GS 225/45-16
ファイナル4.1 2WAY
ミッションFDノーマル
ブースト1.0

1コーナー 2速、3速どちらでも行けます。2速を使うと、進入とZコーナー出口で2回余分にシフトしないといけないのと、アクセルワークがシビアになります。(笑)
ちゃんと乗れる人なら2速ですかね?

Zコーナー 3速で気持ちは踏みっぱなしですけど、足はハーフアクセル(笑)

次の左コーナーは2速で奥のヘアピンまでそのままのギアです。

ヘアピン立ち上がり最終コーナーまでに8000レブ当りますが、そのまま。

最終コーナーは2速でストレートで3速に、1コーナー手前150kmでした。

ここで問題は、最終コーナー手前で3速に入れ、そのまま3速で最終コーナーを立ち上がっても1コーナー手前の最高速は 2kmも変化なかったです。
最終コーナーの立ち上がりラインが同じでの比較ではないので、なんとも言えませんが、
レースでは邪魔するなら楽な3速かな?ブースト上げれば解決する事ですし(笑)


奥のヘアピンがコーナリングとレシオが合いません。
トルセンの4.77を試して見たい所ですが、どうでしょうネ??





ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2007/11/01 19:15:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0807 ☔☔🌅🍱△🍱🍱 ...
どどまいやさん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2007年11月1日 19:32
オジンの疲れは、翌々日です。

(^m^)/
コメントへの返答
2007年11月1日 20:19
それを忘れてました。(笑)
2007年11月1日 19:33
非力な僕の車だとどうか分かりませんが、最終コーナー3速を来週にでも試してみたいです。
因みに純正5MTでファイナル4、3です。
あ…一応A048の215です。どうなるかな~?
コメントへの返答
2007年11月1日 20:21
3速ならスムーズなライン取りを心がけましょう。
2007年11月1日 19:57
2日前から始めたブートキャンプの疲れが
今キテいます(;´Д`)<オジン
コメントへの返答
2007年11月1日 20:22
同類ですねぇ~。(笑)
2007年11月1日 23:53
レブ8000に驚きました。
もっと上まで回せたらと夢を見てます。(笑)
コメントへの返答
2007年11月2日 17:33
あまり使いたくないですけどね(笑)
2007年11月2日 14:33
ブログに関係ない話で申し訳ないんですけど ちょっとお聞きしたいことが(^-^:
ターボとか後付した場合って 車検はどうなるんでしょ?
みんなその都度、ハズすんですか??
コメントへの返答
2007年11月2日 17:33
ターボ付いてても大丈夫ですよ。

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation