• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月09日

バルブ交換準備

バルブ交換準備 突然、お亡くなりになったバルブの交換です。
しかし、簡単にはまいりません。(笑)
なぜなら、NB1→NB2ライトですので、カプラーが存在しません。
端子作って、挿入し、隙間はシリコンで固めます。
固まれば、装着OKです。
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2007/11/09 19:29:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぼったくり❓
けんこまstiさん

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

Aクラスの生産を延長
パパンダさん

本日は……
takeshi.oさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2007年11月9日 20:54
解体屋に大量に転がってると思われるウイ●ダムとかから外してきたらいいよ。
ワシもそうしたし。HB系のカプラ使ってる車ってあんまりないよねー。
もしくは某一流コネクタ会社から直で買うとk(ry
コメントへの返答
2007年11月9日 21:05
情報ありがとう。

やはり、今のままではマズイか(笑)
2007年11月9日 23:07
HIDに変更したときに 
カプラーを自作しました。
シリコンで埋めるのは良かったんですが
半田付けが苦手で苦戦しました。(笑)
コメントへの返答
2007年11月9日 23:23
手持ちで、やってしまおうと考えると、そうなりますよね。(笑)
2007年11月10日 20:32
こんなところもスペシャルですねぇ~♪
コメントへの返答
2007年11月10日 23:16
ズボラとも言いますが、(笑)

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation