• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月14日

ブレーキを考える その2

ブレーキを考える その2 ブレーキ前後バランスは、フロント寄りになってれば、そう問題ないですが、
サーキットを走ると、コースとか雨などの時に、リヤブレーキの効きを良くしたい時があります。
その時は、ブレーキバランサが役に立ちます。
前後のマスターをシーソーの原理で、押しています。
支持点を変えるバーは室内に調整ワイヤーを引き込み、走りながら、調整出来ます。
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2005/10/14 08:58:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

何をしても暑い💦
chishiruさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

この記事へのコメント

2005年10月15日 1:40
こんばんはーGENです。
IDもらわないとコメントできないんですね。
「玄」でちょくちょくおじゃまします。
コメントへの返答
2005年10月15日 3:48
お手数かけて、すいません。

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation