• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月03日

再チャレンジの為の検証

先日の鈴鹿ツイン走行の検証。
マイナス要因?
路面温度が低すぎた。
Zコーナーをストレートラインにチャレジする度胸が、(笑)
プラス要因。
エンジンパワーに有利な気温。
貸切走行。
バンクは使える。(爆)

RCC対策?
最終コーナー3速で回っても、1コーナー手前スピードは2速で回って、ストレート3速より2km位最高速が落ちる程度です。
周回は、エンジンに優しく、最終手前3速にシフトUPで最終コーナークリアになりそうですね。
Sタイヤなら、アタックでも最終3速ギヤでしょうね?

次回は、
Zコーナーに対する大胆なラインをテーマにSタイヤで、
37秒前半を目標に再チャレンジです。
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2008/02/03 22:04:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最高に暑い日
chishiruさん

過剰なおせっかい
パパンダさん

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

定期検診日
Nori-さん

おは玉当日。わくわくっす。o(*゚ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2008年2月3日 22:15
純正5速&4.3。。。。

最終3速。。。加速できませんでした・・・

スピード上げると。。スピンモード。。。

やはり。。6速導入しかないか。。。
コメントへの返答
2008年2月3日 22:48
駆動系調査を参考にしましょう。
2008年2月3日 22:51
Zコーナーの跨ぎ、失敗するとシャーシのコの字の場所・・・逝っちゃいそうな気が^^;
コメントへの返答
2008年2月3日 23:07
Zコーナー対策車高?(笑)
2008年2月4日 11:47
え?おりぼー号、擦らないの?
私の車は、エクゼのメンバーブレースが付いてますが・・・
今の車高で擦りますよ
レート上げれば大丈夫?なんかな~

一個目の進入角度がすべてですよ
ここが決まれば、後は全開でいけます。
中途半端な時は行けません(笑)
コメントへの返答
2008年2月4日 19:18
おりぼー号、考えてるより、もっと大胆に行ってるかも?(笑)


中途半端はヤメテって事ね。(笑)
今度、後から見させてネ。

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation