• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月07日

フラットスポット

フラットスポット 暫定用タイヤが、先日の鈴鹿ツインGコースにて、役目を終えていまいそうです。
NEWタイヤ登場まで、17ichでおとなしくしてよう。
多分、リアクションが良かった動画のブレーキングで、...........かと思います?(笑)
この時は、色々実験中で、ブレーキバランスをかなりフロントよりに振った為に、フロントがロックしやすい状態だったのですが、ドラバーのコントロール不足が招いたものと思われます。(泣)
ブログ一覧 | タイヤ | クルマ
Posted at 2008/02/07 20:29:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

土用凪空調入れて月曜日
CSDJPさん

【ホンダCRF250X】 ヤフオク ...
エイジングさん

おはようございます〜☀️
もへ爺さん

AIで遊ぶ
アキ♪さん

お誕生日のプレゼントは・・・(^_ ...
hiko333さん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2008年2月7日 20:47
おみごと!
NEWじゃなくて良かったですね(笑)
コメントへの返答
2008年2月7日 21:15
山が一杯あるので、古でも....(悲)
非常用タイヤとします。(笑)
2008年2月7日 21:42
ABS付いてないから?(笑)
コメントへの返答
2008年2月7日 21:49
その通りでございます。
おっちゃんになると、反応時間に....(笑)
2008年2月7日 21:52
僕。。。本気走りでも。。。
こうなっちゃうことが、、多々あります。。。汗
コメントへの返答
2008年2月7日 22:01
ケイタさんもABSレスですか?
お互い精進しましょう。
2008年2月7日 22:35
初コメです。
ネオバもったいないっす(T_T)
サーキットじゃおっかなくて使えないですが
ミニサーキットのドリフト用だと
現役で使えそう(^^)
コメントへの返答
2008年2月7日 22:41
これからも、宜しくネ!

ドリフトには、......確かに(笑)
2008年2月7日 22:48
昔 公道でフルロックさせてしまい
その後しばらく 振動が。。。  (笑)
コメントへの返答
2008年2月7日 23:09
振動、解消したの?
おっちゃんのは、我慢できる?レベルです。(笑)
2008年2月7日 23:33
私もロック常習犯なので予備タイヤ
大事にします。(=^_^=) ヘヘヘ
コメントへの返答
2008年2月7日 23:40
これからの時代、ABSも優秀になってきましたから、必須かもね。(笑)
2008年2月8日 0:36
そうだ♪d(⌒o⌒)b

はなはなさんに凹んだスポットをパテ盛りしてもらえばいいんじゃ???

悪乗りしました...(ゴメンナサイ...

コメントへの返答
2008年2月8日 20:09
どうせなら、Sタイヤのゴムを集めて。(笑)
2008年2月8日 8:57
豪快なお金の使い方ですな!

ヾ(=^▽^=)ノ
コメントへの返答
2008年2月8日 20:11
このタイヤの経費はかかっておりません。(謎)
2008年2月8日 16:11
HIDEさんに群馬のちょっとしたものことづけていますので、今度、お会いする機会があれば受け取って下さい(^-^)ノ
コメントへの返答
2008年2月8日 20:11
なんだろう?
楽しみにさせてもらいますよ♪
2008年2月8日 19:05
僕もABSは着いてませ~んるんるん
コントロール命です。
しかし…下手くそだから、コレから何本のタイヤにスポット作ってしまうんだろう冷や汗
コメントへの返答
2008年2月8日 20:13
ケイタさんの、次回導入タイヤは、ロックしにくいと思いますよ?

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation