• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月19日

ハーネス分解

ハーネス分解 まだまだ、寒いです。
そろそろ、小さな事からコツコツとやろうと思います。(笑)
昨年からの課題である点火方式変更に着手します。
まずは、
阿○さんに、お世話になって外したNB1ハーネス。
これから分解して配線を確認します。


タイヤ銘柄は、決定です。
思っていた方向と同じ結論となりました。
リヤタイヤの山が、まだまだ有りますので、当面フロントのみですが(笑)
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2008/02/19 18:54:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

間瀬明さん(モータースポーツフォト ...
ND5kenさん

初号機。出ます。です。(*´▽`*)
KimuKouさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

胃カメラ
もへ爺さん

この記事へのコメント

2008年2月19日 19:51
ダイレクトイグニッションから更に進化??

(^m^)/
コメントへの返答
2008年2月19日 20:14
どちらかと言えば、後退です。(笑)
2008年2月19日 20:14
ハーネスを設計する人って、なんかスゴイ(^^;)
「やべぇ!一本届かない!」とか無いんですかね(笑)
コメントへの返答
2008年2月19日 20:35
結構、取り回しに余裕有りますし、
アース線なんか、テープの中で折り返してあったりしますので、
一応、心配はしてるんでは、ないかと?(笑)
ハーネスを束ねる作業が凄いと思う。
それこそ、これ、何処だったっけとか(笑)

Xデー、楽しみにしております。
2008年2月20日 0:45
結局タイヤは何になったんでしょう~。
最近、何気にZIEX-ZE912が気になります。
ロードスターでは使いませんが(笑)
コメントへの返答
2008年2月20日 0:52
215/45-16があるやつです。(笑)
2008年2月20日 20:00
地道に進んでますね~
4ch独立点火の為にもIgnitionExpanderの購入をお勧めします(笑
コメントへの返答
2008年2月20日 20:15
IgnitionExpanderって、何??

後で、調べて見ます。(笑)
って、解らんかった。(爆)

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation