• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月23日

クラセン作業

クラセン作業 まだまだ、寒いです。
2時間ほど作業を、開始。
本来、NB1には付いていないNAクラセンを付けました。







この配線を、NB1のクランク、カム各センサー配線に割り込ませます。
この時、配線接続ギボシの頭を飛ばしカシメ部分を利用します。

NB1のカム、クランク用カプラを外して、NAクラセンカプラをつなぎ、
フリーダムのクランクセンサーモードを2→0に変更。
エンジン始動!
エンジンは、かかりましたが、インジェクター噴射量がムチャクチャです。
その他、情報もフリーダム上にヘンな数値が出ます。
初期バージョンに対応出来ないモノがあるとの事ですから、
そうかもしれません??
しばらくは、従来通りの制御で...........。(笑)

それでは、今日も、牡蠣食べに行ってきま~す。
ブログ一覧 | エンジン | クルマ
Posted at 2008/02/23 17:39:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

春の星座🎶
Kenonesさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

この記事へのコメント

2008年2月23日 19:07
牡蠣食いすぎ(笑)
クラセンって倉木麻衣ちゃんの源氏名かな?(笑)
コメントへの返答
2008年2月23日 23:13
1週間に1回だけですから、(笑)

クラセンって、
クラクラする先生の略です。(笑)
2008年2月23日 19:56
夕方からかなり寒くなって来ましたね。

明日の予定連絡お願いしますね~!!

(^m^)/

コメントへの返答
2008年2月23日 23:14
只今、ユキ降ってます。


明日は、何時ものお店です。(謎)
2008年2月23日 21:00
おぉ!
こうやってFだむの隅ズミまで余すことなく使い切ろうという訳ですね?ヽ( ´¬`)ノ

どんどんお願いしま~す♪
コメントへの返答
2008年2月23日 23:15
おっちゃんレベルでは、
まだまだです。
2008年2月24日 0:43
むむ、なるほど。問題は山積しているようですが、頑張ってください!
自分も、近いうちやってみようと思いますので、その時はよろしくお願いします。。m(_ _)m
コメントへの返答
2008年2月24日 0:59
その時は、任せなさい?(笑)

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation