• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月07日

秘密兵器?

秘密兵器? Myロードスターには、秘密兵器があります。
クラッチは、シフトに付いているボタンでエアーシリンダーが作動し、クラッチが切れます。
これは私の事情で、右足はアクセルオンリーですので、左足でブレーキを踏むと、クラッチが踏めない為の、アシストです。
ブレーキも、ハンドルのボタンでエアシリンダーが作動し、ブレーキペダルを押します。
これはもっぱら、コーナリング中のチョイブレーキに使ってます。
街中でも結構便利ですが?
コンソールに有るレギュレターで、ブレーキのフィーリングを調整出来る様にしてます。
動力源は、リヤトランクに12Vコンプレッサーを積んでます。

ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2005/11/07 18:28:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日から9月です✨
港塾さん

今日の昼メシ😉
伯父貴さん

約束守れないならジャッキアップしな ...
ウッドミッツさん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

9/1)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

暑い暑い8月の歩数 頑張りました!
kuta55さん

この記事へのコメント

2005年11月7日 22:55
nbターボさんのロドはマジすんげーですね。
なっ 何者(汗)・・・
コメントへの返答
2005年11月7日 23:24
単なる電気屋さんですよぉ~。
鈴鹿南コース走る時は、教えてね?

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation