• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月23日

RCC対策パーツ

RCC対策パーツ 何時もお世話になってるタックイン99さんに、取りに行って来ました。

ノプロフロントバンパーandカナード。

フロントダウンホース増加分が楽しみ。

タイヤは、..........か、(謎)



明日は、猛練です。

なんか、雨模様。でも、○神氏にRE11テストしてもらうには良いかも?(笑)
ブログ一覧 | 空力パーツ | クルマ
Posted at 2008/05/23 20:17:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

Aクラスの生産を延長
パパンダさん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2008年5月23日 20:23
おぉっ~、こ、こ、こうきゅうひんや~!!

安いNA6が買える。。。。

(^m^)b
コメントへの返答
2008年5月23日 20:34
おっちゃんになると、
タイムはお金で買うものです。(爆)

でも、壊れたから買うのよ(泣)
2008年5月23日 21:02
バンパー内にも赤灯設置?(笑)
コメントへの返答
2008年5月23日 21:14
サーキットで、譲ってくれるなら付けますが、(爆)
2008年5月23日 21:04
こちらはどう可変を???
コメントへの返答
2008年5月23日 21:19
昔、スカイラインにチンスポイラーが可変のやつが有りましたね。(謎)
2008年5月23日 23:07
たしか、やたら角々したスカイラインでしたっけ?

今考えると、コンビニ対策?(笑)
コメントへの返答
2008年5月23日 23:11
いやぁ~、お久しぶりですね。

鉄仮面とか言うやつだったかと、

先を見てたんですね?(笑)
2008年5月24日 5:56
可変珍スポ……チンスポは鉄仮面が最初でGTO、80スープラと採用されましたね~!
スープラが一番複雑な機構。
コメントへの返答
2008年5月24日 7:41
なるほど!GTO,スープラもやってたんですね。
今後の課題????(笑)
2008年5月24日 9:04
RE11:雨は良いらしい。あくまで雨は(謎)
コメントへの返答
2008年5月24日 22:48
そう、雨は良いよぉ~。(笑)

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation