• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月03日

準備

準備 おっちゃんのクルマはNBですが、
NA時代のファミリア用ダイナモを入手。

NBダイナモはコンピューター制御。
NAダイナモはダイナモ内レギュレター制御。
ファミリア用は容量大。

コレも、次期バージョンへの準備。

ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2008/06/03 17:34:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

珈琲館でモーニングを食びる
猫のミーさん

この記事へのコメント

2008年6月3日 19:03
これを使えば、ウチのフリーダムも安定しますかね。
コメントへの返答
2008年6月3日 19:22
それはまた、別の話かな?
2008年6月3日 19:10
着々と進行してますな!

取り付け部の幅は同じだった??

(^m^)/
コメントへの返答
2008年6月3日 19:23
クルマが無いので、未確認です。
2008年6月3日 21:54
●●Tec化ですね(笑)
ヤッパ、オプション機能がイイですよ!
コメントへの返答
2008年6月3日 22:06
ボチボチと(笑)
2008年6月3日 22:08
最近の充電制御って燃費向上にかなり効くみたいっす。

軽ですとリッター2kくらい変わるみたいですが
小さいバッテリーで大容量の燃ポンだと気分が・・・
コメントへの返答
2008年6月3日 22:14
おっちゃんの場合、燃費向上より、制御チャンネル優先。(笑)
2008年6月3日 22:32
とうとう、GTカーになるのですかー(長音記号1)exclamation&questionカッコイいぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2008年6月3日 22:37
もう少し、先の話ですが?
2008年6月4日 0:11
Mo●●●化ですね(笑)

ところで、そういう純正ECUでしか出来ない部分については純正ECUに仕事させるっちゅー考え方は無いですかねぇ?

旧式ダイナモでも重量それほど変わらないなら良いでしょうけど。

V-●●●はそういうケースを何台か見てます。
コメントへの返答
2008年6月4日 0:30
その辺は、○毛くんに.......(笑)
多分、ゴチャゴチャするのが嫌なのでは??

V-●●●は、確かに多いですね。
2008年6月4日 7:16
>クルマが無いので、未確認です。

いつになったら、帰ってくるのでしょうか?
「ロド子さん、お父さんが心配してますよ」

え?
そんな名前じゃない?
コメントへの返答
2008年6月4日 18:07
>いつになったら、帰ってくるのでしょうか?

それは、おっちゃんも知りたい!(笑)

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation