• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月04日

合体

合体 昨日、アルミ溶接してもらったパイプをインフィニティーエアフロボディーに挿入します。

その際も、セメンダインに頑張ってもらいます。(笑)

一晩放置で、乾くのを待ちます。








スバル用エアフロセンサーを取り付けた内画像。






ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2008/08/04 19:04:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2008年8月4日 20:04
お疲れ様です。
センサー位置というのは中心からオフセットしても問題はないのでしょうか?
某氏の入れ知恵により、私もセンサー物色開始しております 笑
コメントへの返答
2008年8月4日 21:05
レガシーのエアフロもオフセットしてましたよ。
多分、壁際でなきゃ、大体真ん中に有れば、大丈夫なんじゃないかな?(笑)
2008年8月4日 23:55
カッコいい...
メチャ渋ですね!
コメントへの返答
2008年8月5日 0:07
ありがと、

実用化はまだまだ先ですが、
2008年8月5日 6:53
コレ見て解る人達は、かなりコアな方々ですね!

私には解らない。。。。
一般人ですから。

(^m^))
コメントへの返答
2008年8月5日 20:02
しかたないから、一般人と言う事にしてあげましょう。

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation