• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NC始めましたのブログ一覧

2014年02月03日 イイね!

アルミ板で目隠し?

アルミ板で目隠し?
昨日の作業の報告。特に某氏に。(笑) 石膏が固まるまでの間にトランク左リヤポケットに積んだ粘土を押さえる為の蓋を固定。 3mm厚アルミ板使用。カットはボディーが動いた時の干渉音がしないようタイヤハウス等とある程度のクリアランスを確保。(アバウトとも言う(笑)) 固定はピアスビス。ボディーに穴 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/03 18:58:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウエイト | クルマ
2014年02月02日 イイね!

型取りの為の型取り

型取りの為の型取り
さすがに、直接鉛を溶かしたものをトランクに流す事は出来ないので?型取り。 普段より気温が高めといえ、石膏の硬化には時間がかかります。 ボールに水と石膏を8:10辺りで混ぜます。 かき回すほど硬化が速くなるようですので、トロリとなるまで混ぜ混ぜ。 トロリとなった所で、トランクに作ったダン ...
続きを読む
Posted at 2014/02/02 19:56:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ウエイト | クルマ
2014年01月26日 イイね!

コーナーウエイト調整??

コーナーウエイト調整??
粘土をこねて、疲れた。^^; 粘土を使う理由は容になじみやすいから。 左リヤ側がコーナーウエイトが軽いので、トランクの左側のポケット部分に粘土を詰めるのですが直接はあれなので、厚めのビニール袋を用意した。 速く走る為に軽量化するのではなく、重くしてトラクションを稼ぐ方向に。 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/26 19:17:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | ウエイト | クルマ
2014年01月25日 イイね!

ロドBAKA行って来た。

ロドBAKA行って来ました。サービスカー?で(笑) たまたま仕事で必要なパーツが金曜日の夕方しか届かないようなので、 木曜日夜から鈴鹿へGO~。 前夜祭の兄さんはいつもの兄さんでした。(笑) 2時ごろお開きとなり就寝。しばらくしたらイタズラ電話鳴ってたような。(笑) 朝、窓から海を見ると ...
続きを読む
Posted at 2014/01/25 21:18:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年01月18日 イイね!

鉛溶解

鉛溶解
友達のタイヤさんから廃バランスウエイトを40kg位持って帰ったけど、 最近はウエイトが鉄系になってるのよね。^^; より分けるの大変。 カセットコンロにステンレス容器載せて上からバーナーで溶解。 油やら、パッドカスやら、両面テープなどがアクとして出ますので、 上澄みをすくって終了。 1 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/18 21:50:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ウエイト | クルマ
2014年01月16日 イイね!

粘土調達

粘土調達
粘土17kgが来た。 ロクロを回す訳では有りません。(笑)
続きを読む
Posted at 2014/01/16 19:29:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | ウエイト | クルマ
2013年12月31日 イイね!

来年もボチボチと?

来年もボチボチと?
画像はB6ノーマル時代。 岡国のオープニングイベントでロドで走ってからロドでのサーキット走行が始まって クルマの変化は大きいですが(笑)まだ走っていられる事に感謝。 皆様、来年も宜しく。^^
続きを読む
Posted at 2013/12/31 21:42:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2013年12月15日 イイね!

RSGワタナベさんの走行会に有るよねぇ~の為に行って来た?

RSGワタナベさんの走行会に有るよねぇ~の為に行って来た?
寒空の岡国へ行って来ました。 おりぼ~さん走るのでスタッドレスタイヤ装着車で。(爆) 画像は調子良く走っていた赤ロド、クレーンに詰まれて帰って来るとは。^^; 20年を超えるロードスターの走行会、70台以上集まれば何かのトラブルが起こる確率は100㌫? ブレーキホーストラブルに始まり、Fハ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/15 08:23:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年12月11日 イイね!

週末は岡山国際

寒くなって来ましたね。^^; 週末はRSガレージワタナベさんの所の走行会。 岡山国際サーキット、雪降らなきゃ良いタイム出そうですね。^^ 何とか仕事もクリア出来そうなので、行けそう。 おっちゃんは見学ですが、サービスも兼ねて、とらぶりそうなパーツ Fハブ、Fロアボールジョイント、NAクラセン、NA ...
続きを読む
Posted at 2013/12/11 20:20:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2013年12月02日 イイね!

岡山国際サーキットに行って来た。

岡山国際サーキットに行って来た。
サーキットに到着し、おおやす氏に見に来たよ~と挨拶。 予選の画は 予選後、BESTタイムとか、しかもまだタイムUP出来る!と。 ガス切れさえなければと。^^; 久々の走行でそこまで燃料攻めなくともと思いましたが 順調そうで良かったです。 で、おっちゃんの友達がスパーカートに出場。(最 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/02 20:36:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation