• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NC始めましたのブログ一覧

2016年11月27日 イイね!

RSガレージワタナベさんの走行会に行って来た。

RSガレージワタナベさんの走行会に行って来た。
画像は刷毛塗りの店主号。 行く道中の夜の高速は霧が出て非常に見難い。途中で4輪キャンバー30度位の車が土手にキスしてました。^^; タカタに着いても画像のような霧です。タイムが出る季節到来らしいです。 結局、スクランブル制御は今一なので4月よりブースト落として走る事に。 タイヤも4月と比べて条件が ...
続きを読む
Posted at 2016/11/27 19:39:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2016年11月25日 イイね!

スクランブルブースト

スクランブルブースト
ブースト制御配管の見直し。 アクチュエーター側にオリフィス入れてスクランブルブースト回路にスピードコントローラーを入れました。 これで任意のスクランブルブースト圧に設定出来るはずですがオーバーシュートに対応出来ているかはテストしないと分かりません。
続きを読む
Posted at 2016/11/25 20:43:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 制御 | クルマ
2016年10月24日 イイね!

アルミ配管

アルミ配管
タービン冷却配管を作り直して冷却水路も変更しました。
続きを読む
Posted at 2016/10/24 21:42:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 冷却系 | クルマ
2016年10月14日 イイね!

スペーサー

スペーサー
ジュラルミンで3mmスペーサー作りました。
続きを読む
Posted at 2016/10/14 18:12:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作り物 | クルマ
2016年10月07日 イイね!

ブラケット破断

ブラケット破断
ラジエターサブタンクブラケットが曲げ部分で破断しました。 使用約10年? 厚みを2mmにして作り直しました。
続きを読む
Posted at 2016/10/07 19:15:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2016年10月05日 イイね!

プラグ交換

プラグ交換
プラグ交換したのは5年前か。 キャップ部分をバイク用まで削る必要が有りますが。
続きを読む
Posted at 2016/10/05 20:05:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2016年09月29日 イイね!

使いすぎ注意

使いすぎ注意
使いすぎたみたい??
続きを読む
Posted at 2016/09/29 19:53:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ
2016年08月17日 イイね!

可変アーム取り付け

可変アーム取り付け
可変アーム取り付け。 最大まで立てるとタイヤはみ出た。キャンバー付けるの前提でホイル選んでるからそりゃそうだ。(笑 なので少し戻して取り付け。 簡単にキャンバー変えれるようになったのでストリートではキャンバー起こして内減りを防ぎサーキットではキャンバー最大で走れるわけです。 おっちゃんの周りではめ ...
続きを読む
Posted at 2016/08/17 20:00:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロド足回り | クルマ
2016年08月15日 イイね!

色塗り

色塗り
キャンバー可変アッパーアーム完成したので塗装。
続きを読む
Posted at 2016/08/15 17:54:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロド足回り | クルマ
2016年08月13日 イイね!

サビてるね。

サビてるね。
塗装の傷や塗装が浮いてる周辺はサビてます。 カムガイド溶接前にアームのサビ取り。 ガレージ保管で月2回ほどしか乗らずだけどサーキットの砂利攻撃と18年の歳月は塗装傷めて錆びるねぇ~。^^;
続きを読む
Posted at 2016/08/13 17:33:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロド足回り | クルマ

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation