• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NC始めましたのブログ一覧

2016年04月10日 イイね!

あえてクロ

あえてクロ
溶接終わって塗装。 ステンレスですがあえて耐熱ブラック、 出口部分は塗りませんが。
続きを読む
Posted at 2016/04/10 19:22:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | マフラー | クルマ
2016年04月09日 イイね!

マフラー出口変更。

マフラー出口変更。
マフラー出口のパーツを某エンジニアリング社長にもらったので、改造したい病が(笑) 今までもオリジナルなので同じモノは存在しないはずですが、更にロードスターにおいて、こんなやつおらんやろ~を目指します。 加工作業をする機械がある某エンジニアリングにて場所を借りてマフラー作業。 これで、ガレージ ...
続きを読む
Posted at 2016/04/09 22:26:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | マフラー | クルマ
2016年04月07日 イイね!

マフラー出口変更準備

マフラー出口変更準備
マフラーをセンター出しにする為の準備。 新しいバンパーに交換するので気楽にマフラー出口をカット。 マフラー出口を位置決めする為の冶具を作りました。
続きを読む
Posted at 2016/04/07 19:57:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | マフラー | クルマ
2016年02月11日 イイね!

Z33マフラーのお勉強?

Z33マフラーのお勉強?
内部構造を知る為に切開しました。 外板は2枚重ねでした。 理由は排気温度の高い部屋の板焼けを見せない事と消音でしょうね。 重い理由はある。^^;
続きを読む
Posted at 2016/02/11 18:13:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | マフラー | クルマ
2012年11月26日 イイね!

業務連絡

業務連絡
300PSオーバーへの部品調達。(笑)
続きを読む
Posted at 2012/11/26 19:43:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | マフラー | クルマ
2012年05月01日 イイね!

ブラケット作り

ブラケット作り
フロントパイプ用ブラケットを作りました。 ミッションFD化されてる人のブログ見て、 作る気になった。(笑) 耐熱塗料使う所をシャーシーブラック吹いてしまった。^^; 燃えるか????????? ミッション横を通ってる排気パイプにバンテージ巻いて、 さらにその上にアルミ板を巻いてミッショ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/01 20:03:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | マフラー | クルマ
2012年04月30日 イイね!

ブラケット作りなど

ブラケット作りなど
オイル交換でリフトに上がってる時に、 下回りの点検で、感じた事の作業。 ガレージで久しぶりのジャッキUP. タカタでトラブル出ないように安全対策。 マフラー固定ブラケットの追加。70φマフラーは結構、重いのでね。 インジケーターアンプはポリカBOXにシーラーで固定。乾くまで放置。
続きを読む
Posted at 2012/04/30 22:59:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | マフラー | クルマ
2011年08月04日 イイね!

ミッションオイル保護?

ミッションオイル保護?
夏らしく、ドンドン暑くなってきますね。^^; ミッションの横を700℃の排気熱が通るマフラーが どう考えても、ミッションに優しくない。 長年使用の耐熱布がボロボロで、 用を成してなかったので、巻き替え。 ファイナル交換でリフトに上がってる時にやれば簡単だったのに^^; ガレージでジャッ ...
続きを読む
Posted at 2011/08/04 20:02:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | マフラー | クルマ
2010年08月22日 イイね!

何時になったら、30度きるの?^^;

何時になったら、30度きるの?^^;
夕方に、作業1時間ほど、 Fパイプに耐熱テープ巻いたり、 ガソリンホースに保護カバーつけたり。 それだけで、Tシャツビッショリ。 INカム交換に伴う、マップデーター変更などは、また今度(笑
続きを読む
Posted at 2010/08/22 20:03:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | マフラー | クルマ
2010年08月09日 イイね!

耐熱バンテージ

耐熱バンテージ
本日の60分作業。 タコ足のバンテージ巻きと ヒーター戻りアルミ配管がタービンの側を通りますので、 アルミ箔付き断熱材を巻き付け。 フロントパイプはタービン付けてから巻く予定。 お盆休みはファイバー工作かな(謎
続きを読む
Posted at 2010/08/09 19:27:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | マフラー | クルマ

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation