• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NC始めましたのブログ一覧

2010年01月21日 イイね!

バンパー保護用アルミ板

バンパー保護用アルミ板
リヤバンパーにリベットで取り付け。 リヤカナードの取り付け高さが左右で違うのを発見。 バンパーラインに合わせて適当に付けた記憶が(笑) 今度、修正しよう?
続きを読む
Posted at 2010/01/21 19:29:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | マフラー | クルマ
2010年01月20日 イイね!

塗装(2月6日は鈴鹿ツインサーキットでロドまつり)

塗装(2月6日は鈴鹿ツインサーキットでロドまつり)
マフラー出口のカバー リヤバンパーにRをだいたい合わせて、 リベット穴を空け、塗装。 2月6日のロドまつり  RCCはキャンセル待ちの盛況♪               エンジョイクラスも満杯♪                 フリーアタッククラスがあとわずか?     ...
続きを読む
Posted at 2010/01/20 20:38:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | マフラー | クルマ
2010年01月16日 イイね!

NEWタイプマフラー出来た。

NEWタイプマフラー出来た。
仮合わせを、本溶接してもらいました。 曲がったブラケット修正、補強。 明日、一人でマフラー載るかな??(笑)
続きを読む
Posted at 2010/01/16 22:20:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | マフラー | クルマ
2010年01月14日 イイね!

マフラー出口仮組

マフラー出口仮組
昨日の曲げパイプと90度パイプを位置決めして、 溶接してもらいに行きました。 90度パイプの端には差し込み用パイプを付けてもらいました。 仮組する時、楽ですから。 牽引きフックの上にクリアしてます。これで、パワーチェックの作業性があがります。(笑) バンパー後のパイプをカットする ...
続きを読む
Posted at 2010/01/14 19:17:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | マフラー | クルマ
2010年01月13日 イイね!

材料調達

材料調達
大阪でも ユキがちらほら、 さっぶい~ですわ。 よって今日の作業はなしです~。(笑 でも部品は段取りしました。 いつも御世話になってる所で、 60パイパイプを曲げてもらいました。 純正Z33マフラーは出口の位置が左右で違うので、平行に出す分には問題ないのですが、 高さを変えるとなると ...
続きを読む
Posted at 2010/01/13 20:47:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | マフラー | クルマ
2010年01月12日 イイね!

修理2

修理2
マフラー出口の配管準備。 おっちゃんガレージでクルマをウマに載せ。 右Rタイヤを外す。 ここからマフラー下へアプローチします。 リヤバンパーとRフェンダーの取り付け部分はタイヤ干渉で撤去してますから、 タイヤに干渉しない所で固定。 明日、曲げパイプが入手できますので、夜に仮合わせですね ...
続きを読む
Posted at 2010/01/12 21:07:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | マフラー | クルマ
2010年01月11日 イイね!

修理など、

修理など、
去年のタカタサーキットで曲がったマフラーの修理など、 友達のガレージまで行って来ました。 お茶やケーキが出て、至れり尽くせりです。m(_ _)m マフラーを取り外し、ガストーチであぶり曲がり修正。 修正が終わると、取り付けずにマフラー出口のパイプをカット もう後戻りは出来ませ ...
続きを読む
Posted at 2010/01/11 20:18:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | マフラー | クルマ
2009年11月05日 イイね!

RCCまで8日♪

RCCまで8日♪
セカンドパイプに蛇腹を入れました。 振動の逃げと、メンテナンス性を考えて。 また、重くなりましたけど。(笑 エアー配管も届きましたので、 明日はクルマをウマから下ろせるかな?
続きを読む
Posted at 2009/11/05 19:46:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | マフラー | クルマ
2009年11月03日 イイね!

何時からだったのだろう?

何時からだったのだろう?
溶接出来たフロントパイプを取り付け、 フロントパイプ→触媒間のパイプの作り直し。 クルマの下に入って仮合わせ、クルマから出て仮溶接、 またクルマの下に入って確認、修正等何回も繰り返して完成? 本溶接に持って行きました。 何回も出入りしている内に発見しました。 何時から、破れていたの ...
続きを読む
Posted at 2009/11/03 19:51:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | マフラー | クルマ
2009年11月02日 イイね!

エビ曲げ?

エビ曲げ?
知恵の輪も無事?終わり、仮止めしたパイプを タービンにセットしてクリアランス確認。 ギリギリセーフか?夕方本溶接に持って行く。 本溶接も、先ほど終わったよと連絡あり。(明日作業出来ると喜ぶかなとの事。感謝です。) 明日にもセンカンドパイプ完成まで行けそう?
続きを読む
Posted at 2009/11/02 21:39:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | マフラー | クルマ

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation