• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NC始めましたのブログ一覧

2010年12月25日 イイね!

ストレートゲージ

ストレートゲージ
今日の大阪は雪が一瞬チラホラする寒さです。 おっちゃんは寒いのが大嫌いです。^^; 前回のブログは、 フレックスホーンと言う物で、ドリルに付けて上下させ、 シリンダー内壁にクロスハッチという傷?を付ける物です。 ホーニングと言うもので、ホーニングにも松竹梅がありまして、 値段も違います ...
続きを読む
Posted at 2010/12/25 18:27:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2010年12月25日 イイね!

これ、なんだシリーズ??

これ、なんだシリーズ??
これ、なんだシリーズ^^ だいたい想像はつくと思いますが
続きを読む
Posted at 2010/12/25 00:08:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2010年12月23日 イイね!

ボチボチと

ボチボチと
次期ヘッドのポート研磨もボチボチと。 1日の作業は手がしびれない1時間以内。 って言うか、疲労しない程度に(苦笑 インテークはEXバルブを使って、大きさ真円を揃えます。
続きを読む
Posted at 2010/12/23 19:08:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2010年12月22日 イイね!

計測色々

計測色々
おっちゃんコネクションで色々計測してもらってます。 コンロッドの曲がりと大端部の真円の出る締め付けトルク等。 エンジン組むまでの準備が大変? 今回は、最後で妥協せずに組まなくちゃ(爆)
続きを読む
Posted at 2010/12/22 00:46:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2010年12月20日 イイね!

クランク振れ計測

クランク振れ計測
次のクランクの振れを見てみました。 振れ1/100mm! 今までで、一番精度良いです。^^ 某プジョー、鈴鹿フルを快調に走ったそうです。(ブローせずに(笑)) AF値は少しマージン取りましたが、オーナーさんはエンジンには満足とか。 おっちゃんセットでもなんとかなるもんで ...
続きを読む
Posted at 2010/12/20 19:29:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2010年12月16日 イイね!

ピストン加工

ピストン加工
今日はムッチャ寒いですね。 しかも、福知山に出張でなお寒し!^^; 夕方、困った時のウエダパワーサービス。 S15ピストン加工に行って来ました。 ピンハイトの調整。 今更ながら、エクストレイルピストンとS15ピストンのピンオフセットを比べてみれば、 むっちゃ違うやないの^^;
続きを読む
Posted at 2010/12/16 18:46:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2010年12月14日 イイね!

スカートは短けりゃ良いってものでもなさそうで(笑

スカートは短けりゃ良いってものでもなさそうで(笑
左S15右エクストレイルピストン スカートの長さがだいぶ違います。 ロードスターのコンロッドはSRエンジンコンロッドより短いです。 その辺りが、かなり負担になってるようで???? 某プジョーのセッティングに行ってました。 慣らしの領域だけを 酔いました~^^; セッティングに自信 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/14 22:20:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2010年12月13日 イイね!

純正メタル注文

純正メタル注文
素直にファミリアターボAe用メタルを注文しました。 1番の親メタルと1番コンロッドメタルがダメージ大でした。 クランクジャーナルも× ^^; パワステベルト外れたのも関係有るかも?? となると、オイルポンプも心配になって来た。^^; まだ、確認してない物が怖~い。(悲
続きを読む
Posted at 2010/12/13 20:49:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2010年12月12日 イイね!

エンジン バラバラ

エンジン バラバラ
エンジン降ろして、バラバラ。 メタルが再使用出来ません。 〇ハメタルがトルクに耐えないのか? ピストンブローしてなくとも、その内メタルブローしてましたね。^^; と考えると、良かったかも^^
続きを読む
Posted at 2010/12/12 19:26:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2010年12月10日 イイね!

隔壁は?

隔壁は?
ポートの燃焼室に入る通路は2股に分かれます。 その2股に分かれる通路は短い方が良いのか?長い方がよいのか? キャブの時代はポートを小さくして、隔壁を伸ばしたりとかしてたものですが、 インジェクションは違う感じですし。 当然、答えを持ってる方はおられますよね。 中速辺りの特性が ...
続きを読む
Posted at 2010/12/10 20:34:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation