• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NC始めましたのブログ一覧

2010年08月03日 イイね!

シム調整

シム調整
スペアのタービンをオーバーホールに出している間に、 シム調整など、 264 264 カムでフルブーストなら、コンロッドが曲がりますので、 3000rpm~7500rpmの カム変更、バルタイ変更毎の加速データーを検討し、 ローブーストで使用予定でしたが、4000rpmまでの加速を重視して ...
続きを読む
Posted at 2010/08/03 18:33:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2010年07月13日 イイね!

復活?

復活?
先日の外科手術も無事終わり、 エンジンが静かにアイドリングしました♪ 後、こまごました事は残ってますが、走る分には問題なし? 週末は慣らしの旅に出よう~。
続きを読む
Posted at 2010/07/13 23:44:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2010年07月12日 イイね!

○ハガスケット

○ハガスケット
○ハ Φ86mm 1.2mm厚 ガスケットを調達。 ガスケットボアは実質85.7mm  取りつけして締め上げると、ボアは85.5mmになります。 ピストンはヘッド部分はボア85.5mm。 しかし、熱膨張しますので、ガスケットに干渉します。 エンジン降ろす選択は無いので(笑 画像に載せれ ...
続きを読む
Posted at 2010/07/12 01:15:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2010年07月09日 イイね!

一歩後退?????

一歩後退?????
ブログが止まった頃に、 多分、熱中症??? 通常の状態に戻るまで1週間。 エンジンはすんなりかかりましたが、異音が^^; ヘッドを降ろしました。 ガスケット、何処で厚み間違えたのかしら(苦笑 色々、歳を感じる年頃(爆
続きを読む
Posted at 2010/07/09 01:05:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2010年06月27日 イイね!

エンジンが元の位置に

エンジンが元の位置に
お昼に、上田パワーサービスさんに行き、 エンジンジャッキを借りて、 エンジン、とりあえず載りました。 色々、予定外の出来事が有り、作り物が必要になりました。 エンジン始動まではもう少し時間がかかります。^^; EXマニは3番のバンテージがダメージを受けてました。 排気温度が一番高いよう ...
続きを読む
Posted at 2010/06/27 01:42:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2010年06月25日 イイね!

日本!勝った~♪

日本!勝った~♪
早起き?してサッカー観戦。 今までで、一番良いサッカーしてたんじゃ? 岡田監督の評価もどっかの政党みたいに手のひら返し。(笑 次は23時ですので、楽に観戦できますね。♪ フライホイルのリングギヤ、数個が減ってます。 まぁ、当分大丈夫でしょう????
続きを読む
Posted at 2010/06/25 20:18:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2010年06月24日 イイね!

もう寝る???

もう寝る???
オイルプレッシャーリリースピストン、 たまに、かじって動かなくなる事が有るそうですので分解。 ピストン、傷が入ってますね。^^; 綺麗に?ペーパーがけして収納。 ピストンクーラーの取りつけボルト、 締めたはずですけど記憶が^^; 日曜日の出来事が思い出せません。予定外のバッフル加工で記 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/24 19:15:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2010年06月23日 イイね!

バルタイ調整

バルタイ調整
カムプーリー、タイベルをセットして、 バルブタイミング調整。 とりあえず、IN110-EX108でセット。 上死点近辺でINバルブEXバルブを押し下げて、 バルブクリアランス確認OK。 日曜日にスムーズにエンジン載りますように。
続きを読む
Posted at 2010/06/23 20:09:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2010年06月21日 イイね!

ヘッド取りつけなど

ヘッド取りつけなど
ヘッドを取りつけ、カムのシム調整など おっちゃんの場合、シム調整はアバウト^^ 欲しいクリアランスから+3/100の範囲にあればOK だから、 そんなに交換を必要とするシムは多くなかったです。 シムは何時も御世話になってるタックイン99さんにて調達。m(_ _)m タイミングベルトと ...
続きを読む
Posted at 2010/06/21 19:40:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2010年06月21日 イイね!

色々、加工

色々、加工
エンジン組み立てもサクサクとは行きません。 オイルジェットノズルの方向を変える必要があります。 ボアが3mm広がった分だけ、曲がりを小さくしました。 オイルパン取りつけ前にも、加工が待ってました。^^; ARPボルト使用の為、バッフルが当って浮いてしまいます。 そこで、ホルソーで ...
続きを読む
Posted at 2010/06/21 01:49:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation