• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NC始めましたのブログ一覧

2011年12月23日 イイね!

電気系統は完成?

電気系統は完成?
シフトUP時の点火リタードとか、 シフトDWN時のエンジン回転数制限とか、 ロックアップ領域の制限とか、 モーテックから取る信号は別系統の電源とリレーで制御。 後は某所でミッション積み替えるだけですが、 空くとしたら、年内はクリスマス前後か後は来年かなとの話で、成り行き任せ。(笑) 作 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/23 21:17:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 制御 | クルマ
2011年12月15日 イイね!

シフトポジションランプ

シフトポジションランプ
昨日に続き、コタツ作業。 ATシフトポジションランプを設定。 グリーンランプが下から1,2,3,4と点灯。 赤ランプは電源異常ランプ。点くと困るものです。 が、コレは補助です。 数字で1,2,3,4と表示する分をメーターパネル内に収める予定。^^ 他力本願ですが~(笑) 明日、明後日 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/15 20:21:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 制御 | クルマ
2011年12月14日 イイね!

追加~^^;

追加~^^;
コタツでの作業は快適です。^^ AT制御回路に追加。 サーキットモード中はロックアップしませんので問題ないですが、 高速走行時などに、ロックアップ中にシフトUP,DWN操作するような状況の時、 ロックアップ外れた方が良いよなぁ~?と思い追加。 リレーに空き端子が有るのですが、基盤は樹 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/14 21:05:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 制御 | クルマ
2011年12月11日 イイね!

配線整理??

配線整理??
AT用制御配線する前に、整理?? 10年の年月が、 少しずつバージョンが変わっていき。 その度に配線して、 何の配線かすぐに判らなくなった配線は放置。 を、繰り返すと、ダッシュの中はグダグダ。^^; アースなんか、多分てっとりばやい所から。(笑)何箇所あるねん。^^; 近年は12本線 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/11 18:41:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 制御 | クルマ
2011年12月09日 イイね!

ATミッションハーネス

ATミッションハーネス
ミッション用ハーネス作りました。 マニュアルミッションとATミッションではスピードセンサーのコネクタが違います。 で、変換コネクタも作りました。 AT 明日は舞ジムです。 鈴鹿フルと同じ週でしたので、エントリーは自粛しました。 鈴鹿フルを無事終える補償はありませんでしたから。(爆) ...
続きを読む
Posted at 2011/12/09 20:24:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 制御 | クルマ
2011年12月08日 イイね!

クリアケース

クリアケース
AT回路をケースに入れるのに、クリアケースを用意しました。 配線の取り出しと、放熱用の穴開け。 年内はAT化作業モード。 BP用アウターシム用戸田INカム 272 リフト9mm   2万円でいる人います?? 反応なければ、某クション行きです。
続きを読む
Posted at 2011/12/08 19:33:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 制御 | クルマ
2011年12月01日 イイね!

ATシフトレバー回路配線。

ATシフトレバー回路配線。
ATシフトレバーの照明とかシフトロック解除とかODスイッチとか配線しました。 ODスイッチは必要ないのですが、なにかに使えそうなので。(笑) ろどBAKA当日ですが、鈴鹿ツインGコース9時枠に行くつもり。(笑) 前夜祭会場から道を間違えなければ、20分も有れば行けるはず。 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/01 20:10:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 制御 | クルマ
2011年11月30日 イイね!

ATパドルシフト化制御回路出来た~^^

ATパドルシフト化制御回路出来た~^^
パイロットランプ付けて、点灯チェック。 いきなりタイマーが動作して無い。^^; オムロンのホームページにて確認。設定用の回路未接続、ハンダ箇所抜けてた。 で、パドルシフトUP回路1回短絡したら、オートマチックに4速まで勝手にシフトUPするし。^^; 回路点検。そりゃ、するわなで修正。 予 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/30 01:43:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 制御 | クルマ
2011年11月24日 イイね!

出来た~^^ハズ??

出来た~^^ハズ??
出来たぁ~ ハズです。(笑) 試験動作してみないと分りませんが。^^;
続きを読む
Posted at 2011/11/24 22:59:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 制御 | クルマ
2011年11月21日 イイね!

途中経過

途中経過
少しずつ進んでます。 図面にチェック入れながら、ハンダ。 ハンダのやり易い順番に気づくが、もう遅い。 チェックし易いように、系統別に線色線種を分けてます。
続きを読む
Posted at 2011/11/21 22:13:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 制御 | クルマ

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation