• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NC始めましたのブログ一覧

2011年05月13日 イイね!

捨てる人あれば、拾う人あり(笑

捨てる人あれば、拾う人あり(笑
平成元年NA6、パワステオイル漏れ、及びブーツ破れ。 某クションにて程度の良いブツを探してた所、 某掲示板にて広島の方でパワステを捨てる(オモステ化)と言う人あり。 タカタ春の運動会にて、確認してもらった所、ホントに捨てるらしい♪ で、ご親切にもOASIS会場まで運んで頂きブツを受け取りま ...
続きを読む
Posted at 2011/05/13 20:11:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | メテナンス | クルマ
2011年05月12日 イイね!

ピストン

ピストン
NA6のキャリパー分解。 ウエダパワーサービスにて、ブラスト拝借。 サンドブラストにて掃除、男らしい色に塗っときました。(笑 ピストンを抜くと、底部はヘドロ状。 この部分はオイル交換しても抜けませんからね、ピストン抜かないと。 ピストンは2000番のペーパーにてオイル浸けて軽く磨きます。 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/12 20:01:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | メテナンス | クルマ
2011年05月10日 イイね!

メンテナンス

メンテナンス
20年以上経過したロードスターは当然のごとくメンテナンスが必要。 で、最近はオークション価格が底値状態。^^ で、程度の良いものが入手出来ます。
続きを読む
Posted at 2011/05/10 19:50:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | メテナンス | クルマ
2011年03月15日 イイね!

鈴鹿フルコース走行(ロドまつ2)

鈴鹿フルコース走行(ロドまつ2)
タービン周りの締め付け確認。 アクチュエーターロッド3回転回し。 大阪土産積み込み。 Rバネ交換は結局出来ず。 現地で優秀なメカニックが居る事ですので、余裕。(笑) サーキット休みを取ると、仕事が集中する法則?も切り抜け^^ 最後まで、タイヤ選択悩みましたが、ラジアルで走っても130R ...
続きを読む
Posted at 2011/03/15 19:49:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | メテナンス | クルマ
2010年11月26日 イイね!

クランプ

クランプ
某会長の後付けトランクオープナーの部材。 ワイヤークランプが3mmのイモネジで止めるタイプの為、 どうしても長期使用には耐えない模様? じゃあ、作るしかないですよね。 15mm厚アルミ板を2枚に加工。 片側にワイヤー用の溝を2本(ロッド用とワイヤー用)切り、真ん中に6mmボルト用穴を2 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/26 20:09:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | メテナンス | クルマ
2010年11月21日 イイね!

色々くたびれてきます^^;

色々くたびれてきます^^;
おっちゃんと同じで、古くなると色々くたびれてきます。(苦笑 近頃、油圧メーターの針が時々ご機嫌ななめ^^; 鈴鹿フルを走るにあたって、これはチョット危ない。 まずはカプラを分解して点検。 メス端子内のオス端子を押さえるバネ部分が折れてました。^^; 交換したら、普通に動きます。^^
続きを読む
Posted at 2010/11/21 10:16:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | メテナンス | クルマ
2010年11月11日 イイね!

週末は猛練

週末は猛練
先日 買った赤いシリコンホースを取り付け タービンのアクチュエーターロッドも2回転短縮。 ホイルスピンするようなら戻さないとね。 週末の猛練に向けての準備終了。^^ 週末、猛練のテーマはスピードを出さない。(笑 舞洲の路面はスリッピィーですので、速度が出ると止めるのが難しい^^ ...
続きを読む
Posted at 2010/11/11 20:16:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | メテナンス | クルマ
2007年12月17日 イイね!

メンテナンス

メンテナンス
メンテナンスです。 一度も換える事無く使用していたウェザーストリップを交換。 雨の日、サーキット走行など、泊まりの時、1日屋外放置ですと、シートがミディアムになります。(笑) そこで、交換。 おっちゃんの肌から、18歳のお姉ちゃんの肌にカムバック!
続きを読む
Posted at 2007/12/17 20:44:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | メテナンス | クルマ
2007年11月19日 イイね!

メンテナンス

メンテナンス
冬の気配を感じる今日この頃ですが、 おっちゃんは、熊の様に冬眠したいです。(笑) エンジンも1年間壊れる事も無く、メンテナンスに手が回るようになって来ました。(笑) ほとんどをガレージ内で過ごすロドですが、 幌のウィンドゴムモールが痩せてきたようです。 雨には、ほとんど乗りませんが、それでもサー ...
続きを読む
Posted at 2007/11/19 20:27:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | メテナンス | クルマ
2007年08月18日 イイね!

エンジンマウント

エンジンマウント
エンジンマウント交換です。 元のヤツも、まだまだ使えそうな感じ? 切れてからでは遅いと思うことにしよう(笑)
続きを読む
Posted at 2007/08/18 21:55:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | メテナンス | クルマ

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation