• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NC始めましたのブログ一覧

2011年07月20日 イイね!

レバー取り付け

レバー取り付け
大阪は台風ってなんなのと言うくらい平穏でした。^^ キャリパーにメッキレバーの取り付け。 ワイヤー固定ブラケットの段取りを考えて終了。 探し物がまだ出てこないです。^^;
続きを読む
Posted at 2011/07/20 19:39:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブレーキ関係 | クルマ
2011年07月19日 イイね!

お化粧

お化粧
使えるかどうか分からないので、 テストしてからメッキかと思いましたが、 テストOKで、もう一度分解するのも面倒ですので、 FDリヤブレーキ延長レバーを錆び対策にメッキしました。 自分のヤツで普段目につかない所ですので下地は適当です。^^;
続きを読む
Posted at 2011/07/19 20:04:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブレーキ関係 | クルマ
2011年07月13日 イイね!

ブラケット切り出し。

ブラケット切り出し。
型紙から、鉄板に罫書き切り出し。 キャリパーサポートと仮付けしてスペーサーの採寸。 先は長い。(笑
続きを読む
Posted at 2011/07/13 20:14:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブレーキ関係 | クルマ
2011年07月12日 イイね!

型紙が出来た。

型紙が出来た。
FDリヤキャリパーを付ける型紙が出来た。 コレを元に鉄板を切り出します。
続きを読む
Posted at 2011/07/12 18:15:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブレーキ関係 | クルマ
2011年07月08日 イイね!

フィッティング?

フィッティング?
キャリパーブラケットを仮板にて作り、合わせて見た。 ローターの外径とパッドのRが合わない。^^; FD初期と17in化されてからでは、ローター外径変わってるのか? パッド交換だけですむなら良いけど。 調べて見なくては。 心当たりのアナタ(の〇〇〇さん)!パッド寸法調べて見て~。m(_ _ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/08 20:45:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブレーキ関係 | クルマ
2011年07月05日 イイね!

ブラケット準備

ブラケット準備
いつも御世話になってるタックイン99さんから リヤハブを拝借。 FDリヤローターをPCD100-4穴に開け。 セットしてキャリパーブラケットアダプター作りの準備。
続きを読む
Posted at 2011/07/05 21:46:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブレーキ関係 | クルマ
2011年06月28日 イイね!

足は長い方がステキ?

足は長い方がステキ?
今日もアッチ~な一日。 片側を90度角度変えしただけのが左の画。 もう片方を作ろうとして、 今日、ショートパンツで生足のお姉さんを見たせいか? ふと、レバー比を変える気に。10mmほどロングにして見る。 サイドブレーキターンする訳でも無いですが、
続きを読む
Posted at 2011/06/28 20:03:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブレーキ関係 | クルマ
2011年06月26日 イイね!

塗り塗り

塗り塗り
おはみの行こうかなと思ったけど、 朝一の用事済ませてからだと、暑そうなのでリタイヤ^^; キャリパーの塗装でも、 色はもちろん保護色のクロ~(笑 で、ここ数日のこの暑さ。 来週末、舞洲で1日耐えられるのか~?
続きを読む
Posted at 2011/06/26 17:35:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブレーキ関係 | クルマ
2011年06月25日 イイね!

一皮むけました。

一皮むけました。
まだ、夏は始まってないのに、 今日も、水分補給タップリ。^^; 2000円で買ったキャリパーは、それなり。 上田パワーサービスさんにて、ブラスト拝借。 明日は塗装ですね。
続きを読む
Posted at 2011/06/25 17:52:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブレーキ関係 | クルマ
2011年06月23日 イイね!

位置合わせ

位置合わせ
もう、暑さに負けそう。^^; 枯れて来たのか、水分補給が増えました。(爆 サイドブレーキワイヤー固定ブラケットの位置がえの為、 大体の雰囲気を見て、アタッチメント用材料発注。 RX-8のリヤキャリパー、高値更新されたので、 予定通りFDキャリパーで進めます。(笑
続きを読む
Posted at 2011/06/23 19:01:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブレーキ関係 | クルマ

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation