• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NC始めましたのブログ一覧

2015年10月04日 イイね!

マスターバック用電動バキュームポンプを固定。

マスターバック用電動バキュームポンプを固定。
マスターバック用電動バキュームポンプ取り付け。 某所にてステン板を調達、邪魔なポンプから出てるステーをカットしてステンレスバンドを作り防振ゴムにてバルクヘッドに固定。 ウィンド側はステン板を曲げて仮合わせ。穴を開けて固定するのは後日。(笑 他にもポンプにクッション材巻き付けとか。
続きを読む
Posted at 2015/10/04 19:32:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作り物 | クルマ
2015年09月25日 イイね!

硬化温度管理?中~

硬化温度管理?中~
マニにバキューム取出し用10mm厚アルミ板を接着する為 温度管理中~のつもり。(笑
続きを読む
Posted at 2015/09/25 22:21:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作り物 | クルマ
2015年09月21日 イイね!

ニーレスト完成

ニーレスト完成
昨日のブラケットはダッシュボードフレーム固定用を利用して固定。 取り付け場所がダッシュボードから40mmほど奥に有るのでブラケット作りは少々手間取りました。 ブラケットにニーパッドを固定する土台をLアングルとアルミ板で作ります。 コンパネを重ねて厚みを出して 固めのスポンジ、 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/21 17:46:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作り物 | クルマ
2015年09月20日 イイね!

ブラケット作り

ブラケット作り
とあるモノ用にブラケット作り。 ここまでで半分、明日に完成するのか??
続きを読む
Posted at 2015/09/20 19:41:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作り物 | クルマ
2015年09月19日 イイね!

タービンカバー

タービンカバー
少しずつ夜なべ?して50mm幅耐熱バンテージを0.28mmのステンワイヤーで編んで繋ぎアーチ形状を作り。 手元のアルミ板を加工してタービンカバーを作り。 アルミ板カバーの内側に加工した耐熱バンテージを縫い付けて完成。 バンテージ提供のynくんありがと^^ アルミ板取り寄せて1枚物で作ればかっこよく ...
続きを読む
Posted at 2015/09/19 14:23:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作り物 | クルマ
2015年08月18日 イイね!

アクセルワイヤー取り回し正常化

アクセルワイヤー取り回し正常化
お盆前からの作業です。 ブラケットを作り変える事3回、 アクセルワイヤーの取り回しを正常化したところ アクセルがとっても軽くなりました。^o^ なので、リターンスプリングも元に戻しました。(笑 元のアクセルワイヤー取り回しは↓の画像。ワイヤーがS字になってます。^^; 4スロにチャン ...
続きを読む
Posted at 2015/08/18 20:09:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作り物 | クルマ
2015年08月11日 イイね!

スロットルワイヤー取り回し正常化?計画

スロットルワイヤー取り回し正常化?計画
スロットルリンクを3次元で向きを変えるべくブラケット作り。 角度は雰囲気で決めて行きます。長年の感はたいしたもの??(笑)ブラケットを止める為にスロットルボディー形状を逃げる加工が少しめんどくさい。 アクセルワイヤー止め用のベースはスロットルリンクのベースから鉄板を継ぎ足しで対応。 塗装が乾く ...
続きを読む
Posted at 2015/08/11 18:03:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作り物 | クルマ
2015年01月29日 イイね!

延長ブラケット

延長ブラケット
日曜日にウン年振りに鈴鹿ツインGコースを走るのでウィングをHIマウント化する事にしました。 さらにセカンドウィング用の翼端板も作ります。 春にタカタも走るので効果の検証?? 最終コーナー全開で走れたら某氏に勝てそうなんだけど。(笑 Gコース、BESTタイム時からAT化してパワー落としてドライバー ...
続きを読む
Posted at 2015/01/29 18:33:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作り物 | クルマ
2015年01月26日 イイね!

NB用

NB用
昨年末のロドBAKAでお話が有った ドアスタビライザーの様なモノを作ってました。
続きを読む
Posted at 2015/01/26 21:10:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作り物 | クルマ
2014年12月30日 イイね!

冬休みの工作?

冬休みの工作?
12月のイベントはロドBAKA前、後夜祭参加。 で、鈴鹿フル走らないという。^^; サーキットでは皆様に話し相手して頂きありがとうございました。^^ 皆さんが鈴鹿フル走ってる間にツイン走ろうと思ったけど、コースコンデション悪く止めた。 で、今日は某パーツ4台分のステン板加工してた。
続きを読む
Posted at 2014/12/30 20:14:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作り物 | クルマ

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation