• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NC始めましたのブログ一覧

2006年10月18日 イイね!

吸気温センサー

吸気温センサー
外気温がドンドン下がってくる今日この頃ですが、チョット対策を? 今までは、吸気温センサーはタービン入り口パイプ内に取り付けてましたが、 アイドリング時はサージタンク、インタークーラーなどエンジンの熱の影響で、 温度が上がり、吸気温センサー値と実質吸気温値の差が大きくなってきたようで、 AF値が安定 ...
続きを読む
Posted at 2006/10/18 17:50:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2006年10月15日 イイね!

健康診断?

1年以上放置していたブレーキオイルを交換しました。 交換後は、ペダルフィールがカチットしっかりしました。(笑 これから始まる、走行会は年内分は無交換で乗り切れそうです? その後、テストコースにてAFチェックをしましたが、気温低下により、マージン分が無くなってましたので、ガソリンを5パーセント増量 ...
続きを読む
Posted at 2006/10/15 21:43:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2006年10月13日 イイね!

サイドダクト改良(笑)

サイドダクト改良(笑)
考えたけど、やらなかった事をアドバイスされたので、塗ってみた。 両面テープ剥がすのめんどくさいので、筆塗りです。 これで、どう? 此処まで来ると、前側の小さい所もメッシュかなと思ってしまう(笑 ...
続きを読む
Posted at 2006/10/13 18:52:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2006年10月12日 イイね!

サイドダクト

ホルソーで穴を開け、ニブラーで適当にカットしていきます。 罫書き線に沿っていくようにカットしていき、仕上げはリューターとヤスリです。 ダクトカバーをあてて、確認作業をしながら進めていきます。 それが終わると、タッチアップでカット面を塗装して裏側にアルミメッシュを貼り付けます。 その後、ダクト ...
続きを読む
Posted at 2006/10/12 19:57:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | ボデー関係 | クルマ
2006年10月11日 イイね!

何をするのでしょうか?

何をするのでしょうか?
電気ドリルで動くニブラーとホルソーです。 あれですけどね(笑
続きを読む
Posted at 2006/10/11 19:17:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2006年10月10日 イイね!

カメラEXーP505

カメラEXーP505
走行会シーズンに向け、 買ってしまいました。 猛烈氏のサイトで紹介されていて、遂に.........。(笑 昔はよく撮っていたのですが、ビデオカメラのご臨終をきっかけにに止めてたんですが、時代の進歩に驚いております。(笑) ...
続きを読む
Posted at 2006/10/10 01:55:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2006年10月08日 イイね!

走行会シーズン

走行会シーズンになりました。 10月21日 猛練          エントリー負け(笑) 10月22日 神戸ミーティング       参加予定 10月28日 広島 タカタサーキット    エントリー済み 11月1日  岡国 HKSハイパーチャレンジ エントリー済み 11月6日  鈴鹿ツイ ...
続きを読む
Posted at 2006/10/08 18:53:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2006年10月07日 イイね!

1周年

みんカラ始めてとうとう一年たちました。 その間に、知り合いも増え、 皆さんから色々知識を頂きました。 おっちゃんになるとサーキット走行仲間と言うのも、中々出来にくいですが、おかげさまで沢山の若者が相手してくれ、楽しめております。 これからは、車を壊さないつもりですので?サーキット便りに移行出来れば ...
続きを読む
Posted at 2006/10/07 08:40:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2006年10月06日 イイね!

サイドダクト

以前、オークションで手に入れたダクトを取り付け準備を、 げっと氏からのヒントを元に加工して見た。 サイドウィンカーレンズをクリアする為にベルトサンダーで削ってみた。 次に、どうなるか仮合わせをして見る。 少し、傾いているのは突っ込まないように(笑) エアーを抜く為のスペースが半分になっ ...
続きを読む
Posted at 2006/10/06 18:40:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2006年10月05日 イイね!

追加メーター

追加メーター
先日からの電圧低下?現象を探るべく 電圧計を入手しました。 エンジン壊さないように予防しようと思ったら、まさかの時のメーターって事で、メーターオタクになりそうです。(笑)
続きを読む
Posted at 2006/10/05 19:22:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 2 3 4 5 6 7
89 10 11 12 1314
151617 18 1920 21
22 23 24 25 2627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation