• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NC始めましたのブログ一覧

2009年02月28日 イイね!

バネレートを考える

バネレートを考える
今年の初めの猛練で昨年の作手走行のフロント14kgで走行するも、 おっちゃんには今一、寒さとタイヤの要因も考えられますが? そこで、レートを中途半端に落とさず、4kgダウンの10kgにプリロードをかけて組んでます。 しかし、先週末の猛練での画像を見てみると、もう少しUPする方が良さそう?? ...
続きを読む
Posted at 2009/02/28 17:58:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロド足回り | クルマ
2009年02月21日 イイね!

RE11 Vs AD08

猛練、行って来ました。 おっちゃんのロードスターでの話しですから。 AD08とRE11比較。もっともRE11は昨年出た時に買ったので、丁度1年落ちですが。 タイヤサイズは、どちらも225/45-16 まずはフロントに11(空気圧2.5)リヤに08(空気圧2.0)で、スタート。 一回目、ブ ...
続きを読む
Posted at 2009/02/21 22:03:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ
2009年02月20日 イイね!

明日は猛練

今日は、RCCラウンド1が初の西浦でおこなわれました。 皆さん、コースの習熟途上ですので、 なかなか、激しい攻防だったようです。 おっちゃんは、参加出来ずでした。 さて、明日は猛練です。 なんか、すっごく寒そうですが(悲 バネを変え、AD08 Vs RE11 前後入れ替えて、テストです。 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/20 22:16:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年02月18日 イイね!

折れて~ら

折れて~ら
マニ用ステーのブロック側のネジ穴にボルトが折れ込んでます。(悲 ファミリア用オルタに交換の時、ステーを外そうと思ったら、ブロック側のボルトが無かったんですよね。 その時は、ボルト緩んで落ちたか?と思ってたんです。 オルタ付けて、ステーを付けようとしたら、オルタの端子カバーに当って、ステーが付 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/18 20:58:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2009年02月17日 イイね!

漏れて~ら

漏れて~ら
先週の穏やかさから、2月らしい寒さが戻ってきました。(悲 お昼には、晴れててもユキがちらほらするような天気。 大きなパレットに水を張り、ラジエターを漬けてエアーをラジエター内に送り 漏れ確認。 その後、表面をドライヤーで乾かしてもコア内の水が滲んできます。 幸い、修理が安易な所からの滲み ...
続きを読む
Posted at 2009/02/17 20:18:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2009年02月16日 イイね!

舞洲ロードスターミーティング

いつも御世話になってる猛練にて、 3月7日 舞洲で、 ロードスターのジムカーナー対決、  まったり見学orミーティングが行なわれます。 希望者には抽選で、同乗もありそう。(ヘルメットいるよ) 詳しくは、下記にて カッコイイ、デモ画像を見るだけでも価値あるよ。
続きを読む
Posted at 2009/02/16 22:36:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年02月16日 イイね!

メンテナンス

メンテナンス
インタークーラー、ラジエター、外しました。 な~んでか?
続きを読む
Posted at 2009/02/16 21:34:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年02月15日 イイね!

試運転

試運転
思うところがあり、7Jのホイルに組みました。 夕方、箕面の山の上の上へ、試運転。 ドライブレベルでは、リヤに装着の為かRE11との違いは?(笑) 猛練で、RE11とAD08を前後入れ替えたりして色々テスト予定。 山の上の上ではロドちゃんが金網にアタックしてました。(悲 夜、テストコ ...
続きを読む
Posted at 2009/02/15 20:16:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年02月14日 イイね!

AD08

AD08
おっちゃん食事会の集合場所のGS千里さんにタイヤが届いてました。 サイズは225/45-16 前の235くらい有りそう。 トレッドも広いがサイドがワイドに。 7Jに組んでみようと思ったけど厳しいかな? テストは来週~。
続きを読む
Posted at 2009/02/14 22:04:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ
2009年02月12日 イイね!

制御など

制御など
アナログな制御でもしてみようかと、
続きを読む
Posted at 2009/02/12 17:32:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

12 3 45 6 7
89 1011 1213 14
15 16 17 1819 20 21
222324252627 28

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation