• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NC始めましたのブログ一覧

2009年07月14日 イイね!

明日は鈴鹿ツインへ

木曜、金曜は天気が怪しいので、明日。 エンジンパワーがない時に、足回りテスト。 今日、猛練より、さらにリヤトウを変更。 現地でも色々変更するつもり。 パワー無くとも、AD07のタイムは更新したいですね。
続きを読む
Posted at 2009/07/14 19:49:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年07月12日 イイね!

加工

加工
次期バージョン準備。 ステンボルト加工。 あれかと思う人は無いか?
続きを読む
Posted at 2009/07/12 18:01:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年07月08日 イイね!

放出

放出
モーテックを使い半年。 フリーダムの用途もなくなったのでyaオークション行き。
続きを読む
Posted at 2009/07/08 20:01:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年07月07日 イイね!

フロントストローク

フロントは戸田でも行けそう。 結局、車高15mm下がりました。 来週、鈴鹿ツインでテストですね。 これで、この夏の走行は終わり?
続きを読む
Posted at 2009/07/07 21:24:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年07月06日 イイね!

リヤストローク

リヤストローク
猛練後、リヤストロークが気になる。 気になる時は、悩むより作業。 戸田ダンパーよりエナペの方が、ストロークが有ります。 バネ買わずに、ダンパー交換で様子を見ます。 ストローク増えて、車高も下がる。 猛練で走行休止と思ってたけど、 ツイン行って、結果見ないとダメかな?
続きを読む
Posted at 2009/07/06 21:21:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロド足回り | クルマ
2009年07月05日 イイね!

猛練結果

猛練結果
前夜の雨も上がり、晴れました。 会場に到着して、まず、やる事はパラソルの設置。 それでも、かなり日焼けしました。 練習コースにて、走行すると予想通りアンダー。 これはフロントバネ10.8kgの時との比較です。 パワーをかけた時のテールスライドは良い感じのスライド。 リヤトウを変えた効果 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/05 11:10:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 猛練 | クルマ
2009年07月03日 イイね!

明日は猛練

明日は猛練
明日は猛練。 今は雨降ってます。天気予報は明日、晴れみたいですが?? 前回との相違点。 フロントバネ変えました。 リヤのトーを変えました。 INカム変えました。 どうなるんでしょうね~????(笑
続きを読む
Posted at 2009/07/03 20:38:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロド足回り | クルマ
2009年07月02日 イイね!

ドライブなど

今日の夜はオープン走行には最適な夜です。 ストリートマップ作製の為、R171辺りをウロウロ。 過ごしやすい夜のせいか、ねずみ取りが新御堂、R171でやってました。 おまわりさんも、日中よりも体は楽ですわな。 で、走行前、走行後のマップがこれ 走行前 走行後
続きを読む
Posted at 2009/07/03 00:15:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 制御 | クルマ
2009年07月01日 イイね!

マップを変える

マップを変える
今まで、サーキット走行では問題ない?マップで走ってましたが。 カム交換を機に、燃料マップを見直す事に。 アイドリングから大気圧までの領域のマップを細かく切り、ブースト領域は粗く。 ガレージで、外気温から水温90度までエンジンをかけて、 温度が上昇する過程の水温、吸気温補正を修正。 補正の ...
続きを読む
Posted at 2009/07/02 00:05:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 2 34
5 6 7 891011
1213 14 15161718
192021 22 23 24 25
26 27 282930 31 

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation