• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NC始めましたのブログ一覧

2016年04月30日 イイね!

カバー付けてみた。

カバー付けてみた。
マフラータイコが見えるのが今一かなと思いパンチングメタルでカバーしてみた。 ガレージに入れるのはクリアしました。(笑 つや消しブラック塗れば何とかなるか??
続きを読む
Posted at 2016/04/30 19:27:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | マフラー | クルマ
2016年04月29日 イイね!

リヤビュー変更(4本出し)

リヤビュー変更(4本出し)
マフラー出口変更に伴いバイパスマフラーが目立つので対策。 これで目立たなくなったけど、タイコと道中のパイプを隠した方がイイ感じか?
続きを読む
Posted at 2016/04/29 17:27:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | マフラー | クルマ
2016年04月16日 イイね!

マフラー出口完成?

マフラー出口完成?
6年振りのモデルチェンジ 某エンジニアリングの場所とMIGを借りて作業。 4本出口の平行も無事出たようです。^^ バンパーカットを慎重にしないとね。(笑 アルミバンパー部分、穴空けして軽量したくなるけど、ボディーが捻る補強になってると思うのでやらない。
続きを読む
Posted at 2016/04/16 19:18:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | マフラー | クルマ
2016年04月14日 イイね!

クーラント交換

クーラント交換
クーラント交換、8リットル。 次は有るのか???(笑
続きを読む
Posted at 2016/04/14 20:22:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 冷却系 | クルマ
2016年04月13日 イイね!

穴空けちゃった。

穴空けちゃった。
フェンダーサイドに穴空けちゃった。 バンパーの内側はアルミ板で補強してます。 ビスの当たる面はカーボン板を貼ります。 作業性UPとフェンダー共締めじゃなくなるので最悪クラッシュの時の被害が分割されるかなと? 作業性UPの方は今後そんなにバンパー外す必要が有るのか疑問ですが(笑
続きを読む
Posted at 2016/04/13 19:45:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボデー関係 | クルマ
2016年04月10日 イイね!

あえてクロ

あえてクロ
溶接終わって塗装。 ステンレスですがあえて耐熱ブラック、 出口部分は塗りませんが。
続きを読む
Posted at 2016/04/10 19:22:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | マフラー | クルマ
2016年04月09日 イイね!

マフラー出口変更。

マフラー出口変更。
マフラー出口のパーツを某エンジニアリング社長にもらったので、改造したい病が(笑) 今までもオリジナルなので同じモノは存在しないはずですが、更にロードスターにおいて、こんなやつおらんやろ~を目指します。 加工作業をする機械がある某エンジニアリングにて場所を借りてマフラー作業。 これで、ガレージ ...
続きを読む
Posted at 2016/04/09 22:26:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | マフラー | クルマ
2016年04月07日 イイね!

マフラー出口変更準備

マフラー出口変更準備
マフラーをセンター出しにする為の準備。 新しいバンパーに交換するので気楽にマフラー出口をカット。 マフラー出口を位置決めする為の冶具を作りました。
続きを読む
Posted at 2016/04/07 19:57:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | マフラー | クルマ
2016年04月03日 イイね!

タカタサーキット行って来た。

タカタサーキット行って来た。
RSガレージワタナベ、店主の誕生祭を祝うためにタカタサーキットに行って来ました。 コース1500、路面全面改修でフラットな走りやすいサーキットに変身! ウィングは2枚で足りるようです?3枚にすれば最終コーナー踏みきりで行けるかもですが勇気がありません。^^; 年末、元気なら3枚ウィングでトラ ...
続きを読む
Posted at 2016/04/03 14:31:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456 78 9
101112 13 1415 16
17181920212223
2425262728 29 30

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation