• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NC始めましたのブログ一覧

2009年03月05日 イイね!

猛練決戦まで2日

猛練決戦まで2日今晩から降る予定の雨がまだ降ってきません。

早く降って欲しいです。土曜日の為に!(笑)

1年以上使ってるPFCのパッドが残り4mmくらい。

ジムカーナーでも使えそうなパッドをMOHにて購入。

今日は交換する元気なし。変えなくても走れるしねぇ~。(笑)
Posted at 2009/03/05 20:57:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロド足回り | クルマ
2009年03月01日 イイね!

またまた、バネ交換

またまた、バネ交換今日は、昼は暖かくて作業する気に。(笑)

前後ともストロークチェック用のインシュロックはバンプラバーに、めり込んでました。
と、言う事で、
フロント12kgリヤ11kgに変更。 yn78さんに借りたので結果良ければ良いのですが?

フロントはアッパーアームのアームロックを防ぐ為にバンプラバーの上にパッカーを15mm入れていたのですが、これだとストロークがもったいないので、

パッカーを抜き、ピロアッパーに15mmのスペーサーを入れ、伸び側のストロークを稼ぐ事に。
Posted at 2009/03/01 21:33:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロド足回り | クルマ
2009年02月28日 イイね!

バネレートを考える

バネレートを考える今年の初めの猛練で昨年の作手走行のフロント14kgで走行するも、

おっちゃんには今一、寒さとタイヤの要因も考えられますが?

そこで、レートを中途半端に落とさず、4kgダウンの10kgにプリロードをかけて組んでます。

しかし、先週末の猛練での画像を見てみると、もう少しUPする方が良さそう??

リヤにはyn78さんに11kgのスプリング借りてますので、それを組むかな?

それが明日の予定。

Posted at 2009/02/28 17:58:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロド足回り | クルマ
2009年01月25日 イイね!

交換

交換ダンパー、バネ、交換しました。

どうなるかは、.........?

フロントタイヤ交換しなくてはならないようです。

結構、左側が減ってました。

それに、某練でフラットスポットが酷すぎ。(悲

何にするかな??
Posted at 2009/01/25 21:35:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロド足回り | クルマ
2008年12月13日 イイね!

ハブ交換。

ハブ交換。ALTで止めをさしたか?

すえ切り後のブレーキが深い。

取り合えず、交換してみる。

ロングハブボルト、新品用意しとけば良かった。(笑

旧ハブから抜き換え。




明日は、某所までドライブ。

宜しくネ。(謎
Posted at 2008/12/13 17:41:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロド足回り | クルマ

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation