• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NC始めましたのブログ一覧

2008年01月20日 イイね!

ダンパーでも

ダンパーでも今日も、雨が降ってさぶいです。
天気予報では、ユキもようでしたが、
大阪はユキが降らない所で、
朝、タカタサーキットのウェブカメラ見たら、雪降ってました。

寒さに負けず、リヤダンパー交換。
ホームコースの走行慣れ?してきましたので、
戸田ダンパーとの違いを検証する為に、
鈴鹿ツインと猛練?で比較する予定。

明日は厳しい、バトルが(謎)
Posted at 2008/01/20 18:14:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロド足回り | クルマ
2008年01月19日 イイね!

ワイドトレッドスペーサー

ワイドトレッドスペーサーリヤアライメント変更に伴い、
先日の猛練で、左リヤより、右コーナリング中タイヤが擦ってる音が、
予想通りですが、(笑)
そこで、HIDEさんから借りた15mmスペーサーをセットして見た。
左はOKですが、右は、内側に干渉します。
と、言う事は25mmと15mmの間で、20mmって事ね。
ブツは手元に無い!(笑)


グループ連絡。
見やすくする為、
タイム報告には、ラジアルタイムを
タイム報告、Sタイヤには、Sタイヤタイムを更新下さい。
Posted at 2008/01/19 17:26:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロド足回り | クルマ
2008年01月18日 イイね!

部品到着

トヨタ品番
43516-20010
43512-20610
が、無事揃いました。
一加工して、無事ロドに装着出来ます。

30日に、鈴鹿ツインに行く予定。
新しいタイヤを履く前に、ネオバで。
アライメント変更と、リヤダンパー変更で、どうなるかテスト予定。
予定タイム フル 67秒? Gコース 38秒8
あくまで、予定です。(笑)
Posted at 2008/01/18 19:51:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロド足回り | クルマ
2007年12月30日 イイね!

サーキット走行、後書き

サーキット走行、後書き無事、終えました。今年最後のサーキット走行。
タイヤは、048。
10kg、8kgのバネレートでは少し、役不足感が、
リヤのアライメント少し変えました。
ドライバーに優しく?タイヤに厳しいアライメントです。(笑)
デジカメのおかげで、データーが画像で残せるので、
おっちゃんには、記憶の点で優しい!(笑)

同行した、おっちゃん仲間の911、
息切れ防止に、こんなアイテム。医療器具。(笑)


Posted at 2007/12/30 13:31:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロド足回り | クルマ
2007年11月30日 イイね!

部品は来たものの(笑)

部品は来たものの(笑)部品が、到着。
夕方より、リヤ周りを分解し、
取り合えず、1本ハブボルトを抜いてみる。
えぇ~、チョットでかいような?

NAの時は、14.2mmのスプラインで行けたのですが、
NBになってから、サイズUPしてたようです。(汗)
どうする?? 
で、タックインさんに聞くと、ロングボルトは別注で作るらしい。
しかも、高いでぇ~との事。
ワイドトレッドスペーサーしか方法はなさそうです。

明日に続く。(笑)

Posted at 2007/11/30 21:50:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロド足回り | クルマ

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation