• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NC始めましたのブログ一覧

2007年02月27日 イイね!

フランジ製作

フランジ製作一応、バックランプも作動し、
走れるようになりましたので、
ご用達の工場に車を持って行きました。
作業内容は、フロントパイプ製作、サージタンク逃げ加工です。
タービンフランジ買おうと思いましたが、5千円もするので作りました。(笑)
Posted at 2007/02/27 21:10:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | マフラー | クルマ
2007年02月23日 イイね!

マイナートラブル?

マイナートラブル?ミッション対策できましたので、
タービンサイズをGT2540に変更。
しかし、ワンサイズ大きいため、フロントパイプがベルハウジングに干渉します。
10年前にル・マンタービンで、マッチングを取ってますので、ル・マンなら問題ないのですが、(笑
夕方にでもグラインダーで削る事にします。
それでも無理ならフロントパイプの角度変えますわ。
Posted at 2007/02/23 01:40:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | マフラー | クルマ
2006年05月02日 イイね!

ゲート用パイプ取り付け

ゲート用パイプ取り付けフランジの塗装も乾きましたので、取り付けました。
後は、補強にメインとサブのパイプをブラケットで繋ぐだけ。
Posted at 2006/05/02 17:46:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | マフラー | クルマ
2005年10月21日 イイね!

サーキットとストリートの両立?

サーキットとストリートの両立?ストリート走行ではパワーも落ちず程々に、サーキットでは爆音に!
を、達成すべく。フェアレディーZ33ノーマルマフラーを改良?しました。
サーキットで、メクラブタを外せば爆音になるバイパスマフラーを作ってみました。
Posted at 2005/10/21 20:25:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | マフラー | クルマ

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation