• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NC始めましたのブログ一覧

2006年02月15日 イイね!

WPC加工済みミッションギヤ

WPC加工済みミッションギヤタックインより画像を入手しましたので、画像UP。
画像は、メインドライブギヤ、2速、3速ギヤ、カウンターギヤ、
画像には有りませんが5速ギヤも加工しました。
WPC加工ミッション、全体がグレーになってます。
加工した気分にさせます。

Posted at 2006/02/15 00:31:33 | コメント(3) | トラックバック(1) | 駆動系 | クルマ
2005年10月31日 イイね!

ATSカーボンクラッチ

ATSカーボンクラッチ昨日の、疲れが残るおじさんです。

通常走行には、とても快適なクラッチでした。
ペダルも軽く、半クラッチも楽々でした。
唯一、発進に少し気を使う程度でしたが、
慣れれば、普通でした。
しかし!
私の車の場合、
サーキット走行には、少し役不足でした。
4速にシフトUPする時に、アクセルを一拍おいて踏まないと
滑りました。単独走行の時は、ゆっくりシフトでも、かまわないのですが、車が横に並ぶと つい........。
カバー圧を1,000kgから1,300kgに上げれば問題ないですが、
私には、1,300kgは、辛いので交換する事に、なってしまいました。
Posted at 2005/10/31 23:59:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 駆動系 | 日記

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation