• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NC始めましたのブログ一覧

2011年08月03日 イイね!

強化??

強化??去年のオアシスで某氏からゲットしたブツ。

ファイナル交換のついでに取りつけ。

上下取り付けると、デフアーム折れても困りますので、

下側のみ取り付け。

帰りの道中では、何にも変化感じず。^^;

サーキットで感じるのか~????(笑

Posted at 2011/08/03 20:36:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 駆動系 | クルマ
2011年08月02日 イイね!

ファイナル交換

ファイナル交換朝夕は過ごしやすい今日この頃。


カートじゃなく、ロードスターのファイナル交換。(笑

ロド使用の98パーセントを優先するファイナルだす。

何時ものタックイン99にて、

行く道中、跳ねるとリヤで何か当たる音がしてましたので、

トランクの工具かと思ってましたが、マフラーの吊りゴムが切れてました。^^;

Z33純正マフラーの重量が舞洲の悪路に耐えかねるのか?

ついでに1.5ウェイのイニシャルトルクも下げました。

ミッションオイルも交換。

帰りの高速で、メーター読み100kmで左の車線のクルマをトラックレベルで抜けるので、

高速巡行も何とかなるか。^^

ガソリンも満タンにして、週末のタカタへの準備はボチボチと。
Posted at 2011/08/02 19:06:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 駆動系 | クルマ
2011年03月12日 イイね!

オイル交換

オイル交換ミッションオイル、デフオイル交換しました。

仕事も順調に回避出来そうです。^^

でも、仕事先の相手がガレージの側に住んでいて、

早朝、ロドのエンジンかければバレバレ(笑

Posted at 2011/03/12 22:19:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 駆動系 | クルマ
2010年12月17日 イイね!

良い事もないとね^^

良い事もないとね^^ようやくミッションメンドラ潰れ対策が出来たようです。^^

以前のツインプレートではディスク1枚にセンターボスがそれぞれ付いていて、

ボスのスプラインの辺り幅が通常の1/2になる為、

どうしても同時にクラッチディスクがつながるわけではないので、

スプラインがなめてしまってたのですが、







ダンパー付きセンターボスタイプに変えてからは問題なさそうです。

かなり改造を要しましたが、効果てきめんでやった甲斐があったようです。^^
Posted at 2010/12/17 18:51:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 駆動系 | クルマ
2010年05月24日 イイね!

ボアずれ確認

ボアずれ確認シリンダーとヘッドを仮組して、

クランク側から罫書きます。

コレを元にして、燃焼室加工に入ります。

今回はヘッド加工をレスポンス仕様?にする予定。
Posted at 2010/05/24 18:48:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 駆動系 | クルマ

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation