• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NC始めましたのブログ一覧

2009年01月21日 イイね!

ログデーターを見てみる

ログデーターを見てみる先日の猛練条件でのデーター。

50秒ほどのコース。

常に横Gが有るようなコース設定。

おっちゃん号は FD5速。 ファイナル4.1。 Rタイヤ225/45-16。 での話。

①から②で、1~3速。 ②から⑥まで3速。 ⑥からゴールまで2速。

エンジン回転数的には、②から⑥まで2速でカバー出来ますが、

その回転数のパワーは猛練コースでは使えない?ので3速。

ログデーターを見てみた。

スタートから1速2速はアクセルコントロール、3速で全開。

その後はゴール手前までアクセルコントロール。

アクセル開度50㌫を越えたのは全体の14㌫。

その内、アクセル開度100㌫は4秒ほど。

パワーの要らないコースです。(笑)



Posted at 2009/01/21 19:06:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 猛練 | クルマ
2009年01月17日 イイね!

今年最初のモータースポーツ

今年最初のモータースポーツ猛練行って来ました。

ダメ出しの連続で精神的に疲れました。(笑)

路面状況が多少悪かったとは言え、ベストの2秒落ち。

昨年のP1走行のバネレートで走ったのですが、

問題外でした。

そのせいか、

悪いなりに、ダンパー調整でクルマの挙動変化が分かりやすくなりました。

後は、エアコンプレッサー容量に問題が出て来ました。

エンジンの方は、猛練には必要無い位パワー有り、絶好調♪??

足は見直す予定。 おっちゃんが30年くらい前に好んだセットにして見る。

で、ツインでチェック予定。

でも、猛練メンバーと話が出来て、楽しい一日でした。

これが無けりゃ、最悪の一日。(笑)

後で、ロガー検証しなくちゃ。
Posted at 2009/01/17 19:04:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 猛練 | クルマ
2008年10月18日 イイね!

秋晴れの猛練。

秋晴れの猛練。暑い位の良いお天気。

猛練仕様のWウィングです。(笑)

猛練コースでSタイヤ、RE11と比べるまでも無くダンチでグリップが違う。

アクセルコントロールして曲がってた所を、

踏んでリヤ旋回で向きを変えながら曲がって行きますから、

別のコントロールの楽しさがありますね。

バネレートを少しUPしたい所です?

0スタートを20回以上やってますので、

RCCのスタートは完璧でしょう??(笑)


猛練、アクセルを閉じてコントロールしてた所を、

アクセルを踏んでコントロールしてますから、ガソリンの消費が大きいいです。

10リッター位はR11走行より消費している見たい。

携行管30リッター位 用意しないとダメかしら????

 
Posted at 2008/10/18 19:35:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 猛練 | クルマ
2008年04月05日 イイね!

猛練アタック!

猛練アタック!今日も穏やかな日です。
エンジンパワーダウン仕様です。(笑)
タイヤは前後RE11の新品です。
初めて、タイムアタック出来る状態になったのかも??



スタートから1コーナーまでアクセルコントロール無しに全開で行けます。
これで、タイムUP確実です。(笑)

練習中は、47秒8辺りのタイムも出るくらい、とってもいい感じです。
で、最後に、いよいよタイム計測アタックです。
結果、ステッカーを頂ける事に。






ここで、肝心のRE11のインプレですが、

空気圧は高めが宜しいようです。

切り替えしなど、速いスピードのハンドル操作には向いていないようです。

タイヤにジワ~と、ウエイトを載せながら曲がるようにするとグリップするようですね?

そんなに悪いと言う事も無いようですが、
回転方向が無いと言うのは、タイヤローテーション上、経済的ですね(笑)


Posted at 2008/04/05 19:51:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 猛練 | クルマ
2008年03月08日 イイね!

猛錬結果?

猛錬結果?今日は、会場も一日晴れ渡ってました。
でも、風は、まだまだ冷たいです。







今日は、たっぷり走りました。
最大の収穫は、RE11がよくグリップします。
リヤの終わりかけのSタイヤが負けてました。
実際、発熱もRE11の方が良かったです。
しかし、おっちゃんの2年以上使っているネオバに比べての話です。
最近のネオバ装着車に同乗させてもらいましたが、
よくグリップしてました。(笑)
と、言う事は、リヤ用のネオバも賞味期限切れと言う事になります。(爆)
リヤタイヤもRE11注文しなくっちゃね。

鈴鹿ツイン、タイムUPの予感??????

それでは、
2日間のエネルギー補給に、牡蠣食って来ます。(笑)

追伸、
待ってろ来月の猛練、リベンジじゃ~!

Posted at 2008/03/08 19:34:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 猛練 | クルマ

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation