• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NC始めましたのブログ一覧

2009年05月22日 イイね!

猛練前日

猛練前日猛練準備。

ガソリン20リッター給油。

前後AD08 225/45-16に交換。


リヤバネ交換道具一式。

明日は多分、バルタイ変更がタイムに現れるはず~!??


で、昨日迷子になって帰りが遅くなって中止した阿吽さん所へ、部品調達。

この部品、某クションで、競り合い。

定価より高くなってますけど(笑

Posted at 2009/05/22 21:17:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2009年04月06日 イイね!

準備

準備桜も満開の今日この頃ですが、皆さん おかわりないですか?

F1も始まり、週末3日はTV観戦の日々です。(笑)

4月の走行予定は2回。

可変ウィング効果が出るサーキットコースです。

そろそろ、ファイバー作業でも、

サイドステップコーナーひび割れ修理など。
Posted at 2009/04/06 21:55:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2009年02月18日 イイね!

折れて~ら

折れて~らマニ用ステーのブロック側のネジ穴にボルトが折れ込んでます。(悲

ファミリア用オルタに交換の時、ステーを外そうと思ったら、ブロック側のボルトが無かったんですよね。

その時は、ボルト緩んで落ちたか?と思ってたんです。

オルタ付けて、ステーを付けようとしたら、オルタの端子カバーに当って、ステーが付く気配なし?

あっさり諦めて、3ヶ月ほど放置してたのですが、ラジエターを降ろすと、オルタ回りの作業性がよくなりますので、再トライ。

で、見つけたわけです。

定番のCRCを吹きつけ、自動ポンチで、コツコツと。(笑)

すると、上手く抜けてくれました。



良い事あるかな~。

Posted at 2009/02/18 20:58:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2009年02月17日 イイね!

漏れて~ら

漏れて~ら先週の穏やかさから、2月らしい寒さが戻ってきました。(悲

お昼には、晴れててもユキがちらほらするような天気。

大きなパレットに水を張り、ラジエターを漬けてエアーをラジエター内に送り

漏れ確認。

その後、表面をドライヤーで乾かしてもコア内の水が滲んできます。

幸い、修理が安易な所からの滲みです。

水が滲まなくなるまで乾かし、2液接着剤で補修。
Posted at 2009/02/17 20:18:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2008年12月09日 イイね!

これからは、メンテナンス。

これからは、メンテナンス。バンパーが外れてる間の作業。

なんでバンパーが外れてるかは、......。(笑

水冷オイルクラーの保護ゴム取替え、

水ラインホースバンドのまし締めなど。



その後、HIDEさんと久しぶりのお茶。

燃えたブツが、綺麗になって........。

ネタ不足のおり、明日にでも。(笑
Posted at 2008/12/09 22:07:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation