• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NC始めましたのブログ一覧

2006年02月22日 イイね!

猛練レシオ?

猛練レシオ?先日の猛練の検証?
次回、猛練と比較の為に、自分の為の日記??
スタートして、1~2~3速と 加速して、ブレーキングと共に右旋回1、
再加速し、次のパイロン左旋回2をブレーキングを使いリヤを出しながらクリア、
すぐのシケインパイロン3をクリア、
再加速し、左旋回4をアクセルコントロールでクリア、
また再加速し、軽いブレーキング後アクセルコントロール右旋回5、
また再加速して次のパイロン6をブレーキングリヤを出しながら左旋回後加速、
次のパイロン7をブレーキング2速にリヤを出しながら右旋回、気持ち加速
すぐパイロン8をブレーキを使いリヤを出しながら右旋回、加速
またすぐのパイロン9をブレーキを使いリヤを出しながら左旋回、
アクセルコントロールで、流れているリヤをなるべく前に進むようにアクセルコントロールしパイロン10を左旋回、
再加速しゴール。

次回は、今回シケインパイロン3を、あえて3速のまま行った所をを2速でクリアしてどうなるかですね?
普通はタイムUPするはずですが?、(誰かにチョイプレッシャ~(笑))

5速ミッション、ファイナル4.3、バネF14 R11
タイヤ ネオーバー215/40-17

画像は○○氏ページよりmy画像を無断拝借(笑



Posted at 2006/02/23 02:10:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/2 >>

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation